退職理由別!誰でも使える退職祝いに伝えたい素敵なメッセージ文例30選!

退職理由別!誰でも使える退職祝いに伝えたい素敵なメッセージ文例30選!

退職祝いを迎えた人に何かメッセージを伝えたいと考えている方は多いはず。退職祝いのプレゼントにちょっとしたメッセージを添えれば喜ばれること間違いなしです。

普段言えない感謝をメッセージに込めて伝えるなんて素敵ですよね。そこで、今回は退職祝いに伝えたい素敵なメッセージの文例30選を紹介。自分なりにアレンジしやすい文例ばかりを集めたので、ぜひ活用してみてください。

また、退職祝いのメッセージを送るおすすめの方法も紹介しています。本記事で退職祝いのメッセージについて詳しく把握しておきましょう。

1. 退職祝いのメッセージで普段言えない感謝を伝えられる

オフィスでデスクワークのイメージ

退職祝いを迎えられた方にお世話になった経験がある人は多いと思います。この際に、プレゼントだけではなく自分の言葉で感謝を伝えたいですよね。本人に直接話すのもいいですが、この機会に手紙をプレゼントすることをおすすめします。

手紙なら面と向かって言えないことも書ける上に、言葉とは違って相手の元にいつまでも残り続けます。「この会社で頑張ってよかった」「良い仲間に囲まれた」などメッセージを贈ることで嬉しさを感じてもらえるでしょう。退職祝いを迎えた方との関係性にもよりますが、深くない関係なら一文程度、深い関係ならしっかりとメッセージにこだわってみましょう。

メッセージは、インターネットを検索して出てくる文例集を用いても構いませんが、できるだけ自分なりのアレンジを加えることが大事です。ただの文例集の引用になってしまうと、相手に思いを伝えることはできません。退職祝いに気持ちのこもったメッセージを贈るには、自分にしか書けない文章を考えることが大切です。

お世話になったエピソードを中心に感謝を伝える文章を作ってみてください。もちろん、退職を迎えた方への気遣いも重要です。例文を参考にしながら自分だけの文章でこれまでの感謝を伝えましょう。

・いつメッセージを渡せばいいの?

退職される方を思ってメッセージが書けたら、次にいつ渡すかを考えましょう。いつメッセージを渡せばいいのか悩む方は多いですが、プレゼントに添えて渡すのが一般的です。そのため、送別会の席などで渡すように心がけましょう。もし、別日に渡すなら相手が忙しくない退職日から1〜2週間前のプレゼントがおすすめです。

また、手紙を読まれてから会うのが恥ずかしい方は、送別会でプレゼントを渡し、退職日に手紙を渡しましょう。手紙はかさばらないので迷惑にはなりません。最後の感謝を伝えるのに退職日はぴったりです。

・紙にこだわってみよう

退職祝いの手紙に形式は存在しません。ただ、上司や先輩に手紙を送るなら熨斗を付けた方が無難です。また、社員一同や部署、グループ等の場合も同じく無難でしょう。熨斗はデパートやネットショップなどで退職祝い向けのプレゼントを購入するとつけてくれることが多いです。プレゼントに添えて渡すのが一般的です。そのため、送別会の席などで渡すように心がけましょう。もし、別日に渡すなら相手が忙しくない退職日から1〜2週間前のプレゼントがおすすめです。

同僚や部下、後輩、関係性が深い場合は、熨斗ではなくカジュアルな手紙で構いません。ただ、普通のレターセットではカジュアル過ぎるので、少し品のある紙を選びましょう。

例えば、和紙やボンド紙、レイド紙を使ったレターセットは高級感がありおすすめです。通常より高いレターセットを使うと失敗したくないという気持ちから普段よりも集中して書けます。じっくりと手紙と向き合って相手に思いを伝えてください。

退職祝いのメッセージといえば、色紙の寄せ書きをイメージする方が多いかもしれません。しかし、色紙は仕上がるまでに時間がかかったり、人の手に渡るうちに汚れる可能性もあります。

こうした理由から、近年では個別にメッセージカードを用意してそれぞれが記入するスタイルが人気です。個別のメッセージカードなら、スペースを気にすることなく自分の気持ちを素直に表現しやすいというメリットもあります。

・使ってはいけない表現や言葉

退職祝いのメッセージにもほかの祝い事と同じく、使ってはいけない表現や言葉があります。主に、目上の人に送る際に注意してください。例えば、「ご苦労様」という言葉は上司や先輩には使ってはいけません。必ず、部下や後輩が退職する時に使いましょう。退職される方が目上の方であれば「お疲れさまでした」という言葉が適切です。

ほかにも、「頑張ってください」や「元気に過ごしてください」なども状況によっては相手にとって失礼なことがあるので注意が必要です。また、プライベートに踏み込み過ぎたメッセージもNGです。

退職祝いのメッセージもほかの祝い事のメッセージと同様に失礼のない言葉遣いを心がけましょう。特に、退職される方が目上の方の場合には、敬意を払って親しい間柄であっても必要最低限の言葉遣いや敬語を守ることが必要です。言葉と違ってメッセージは相手の手元に残るので、いつ読んでも恥ずかしくないように何度も校正することをおすすめします。

親しい同僚や先輩、上司の退職には、寂しさが募ることもあるでしょう。もしかすると、ショックで落ち込んでしまうこともあるかもしれません。

これは確かに自然な感情ではありますが、こうした気持ちをメッセージに残すのは良くありません。相手に心配をかけるような内容ではなく、これからの生活を応援できるような前向きなメッセージを贈りましょう。

メッセージを贈る側にとっては、一時的なものかもしれません。しかし、退職する方にとっては一生の宝物となります。

ふとした時に思い返し、見返しながら思い出にひたったり、元気がないときに読み返して励みにするものかもしれません。一生残るものだからこそ、目にした時に元気になってもらえるような内容にしたいですね。

2. 退職理由別!退職祝いのメッセージに使いたい!素敵な文例集30選

退職祝いに感謝メッセージのイメージ

それでは、主な退職理由である定年退職、転職、寿退社、病気の4つの退職理由に適したメッセージを見ていきましょう。男女に使える文例を集めたので、言葉をアレンジしながら自身の退職祝いのメッセージに役立ててみてください。

・定年退職

退職祝いに感謝メッセージのイメージ

退職理由の中でも特に人生の節目の退職に当たる定年退職。長い間勤めてきた感謝を敬意を持って伝えましょう。ラフな言葉遣いはできるだけ避けた方が無難です。

【1】

定年を迎えられましたこと、誠におめでとうございます。
◯◯さんの背中を目標に過ごしてきた◯◯年間は私にとって何ものにも代え難い日々でした。
これからは第二の人生とのことで、ますます人生を謳歌してください。
ご退職後も、幸多き人生を歩まれることをお祈りいたします。

【2】

定年、おめでとうございます。
◯◯さんから学びましたことを忘れずに、仕事への姿勢に反映させていただきます。
◯◯さんのご健康とお幸せを、心よりお祈り申し上げます。

【3】

ご定年おめでとうございます。
勤続40年とのことで長い間お疲れ様でした。
思えば、入社以来◯◯さんの仕事ぶりを参考に精一杯人生を歩んできました。
退職後もご活躍されることをお祈り申し上げます。

【4】

◯◯さんへ
ご定年、本当におめでとうございます。
入社以来◯◯さんのサポートがあったからこそ今の私がいます。
右も左も分からない私に丁寧に指導してくださったこと深く深く感謝しております。
これからもお体に気をつけて、ますますの活躍期待しています。

【5】

40年間のお勤めお疲れ様でした。
◯◯さんには仕事のいろはを学ばせていただき深く感謝しております。
これからもますますの活躍をお祈り申し上げます。

【6】

定年おめでとうございます。
これまで数々のご指導をいただきありがとうございました。
今後も変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

【7】

この度は定年退職おめでとうございます。
在職中は色々とお世話になり感謝してもしきれません。
今後の人生にご多幸がありますようお祈り申し上げます。

【8】

◯◯さんの長年にわたるご功績心から敬意を表します。
在職中から指導をしていただき、私自身成長することができました。
これまで以上に元気で充実した日々になるようお祈り申し上げます。

【9】

長年のお勤めお疲れ様でした。
第二の人生のスタートを切る◯◯さんのご活躍心よりお祈り申し上げます。
これまで以上に元気で充実した日々を過ごしてください。

【10】

◯◯さんへ在職中は丁寧な指導をしていただき大変お世話になりました。
◯◯さんの仕事への姿勢、今後も忘れずに精進していく所存です。
どうぞ、ご自愛ください。

・転職

ビジネススーツとネクタイ

転職が退職理由の場合、年齢層はバラバラです。先輩や上司、または同僚、部下や後輩など多くのケースが考えられます。

そのため、相手との立場に合わせた言葉遣いで思いを伝えるのが重要です。転職先で活躍することを願うように未来を見据えたメッセージがおすすめです。

【1】

転職おめでとうございます。
◯◯さんには入社当時からお世話になりました。
急な転職は驚きましたが、◯◯さんの選択を応援しています!
新しい職場でも元気に頑張ってください。

【2】

転職されるとのことでおめでとうございます。
せっかく仲良くなれたと思っていたのに残念ですが、新しい職場での活躍を心から願っております。
これからも体に気をつけて頑張ってください。

【3】

10年間のお勤めお疲れ様でした。
新しい職場でも◯◯さんらしく元気に明るく頑張ってください。
落ち着いたらまた飲みに行きましょう。

【4】

転職おめでとうございます
ほんのわずかな期間でしたが◯◯さんには大変お世話になりました。
仕事への姿勢や物の見方、とても参考になった次第です。
新天地での活躍も心から期待しております。

【5】

◯◯ 転職おめでとう!
◯◯を部下に持ってもう数年経ったなんて驚きです。
いつもの仕事ぶりと持ち前の明るさがあれば新しい職場でもすぐにエースになれるよ!
何かったらすぐに言って欲しい!いつでも相談に乗るよ!

【6】

転職おめでとうございます。
初めて聞いた時は喜びよりも悲しみの方が強かったです。
ただ、◯◯さんが選んだ道なら私は今後も応援させていただきます。
新しい職場が落ち着いたらいろいろな話聞かせてくださいね。

【7】

◯◯へ
転職おめでとう!
前から聞いていたけどやっと決心したんだね
◯◯の選択を心から応援しています。
落ち着いたらまた飲みに行きましょう!

【8】

転職おめでとうございます。
◯◯さんには入社以来丁寧な指導していただき深く感謝しています。
新天地でのご活躍を心からお祈り申し上げます。

【9】

◯◯さん、転職おめでとうございます。
私のミスに起こることもなく的確なアドバイスをもらい本当に感謝しています。
新しい職場が落ち着いたらぜひ話を聞かせていただきたいです!

【10】

転職おめでとう!
◯◯が選んで決断を心から応援しています。
きっと新天地でも活躍することでしょう。
時間があったら会社にも顔出してね。

・寿退社

寿退社のイメージ図

定年と同じく結婚は人生にとって大きなイベントのひとつです。感謝を伝えるとともに相手への祝福の言葉を伝えましょう。

【1】

◯◯さん
ご結婚おめでとうございます。
◯◯さんとは長い付き合いになるので深く感謝しています。
これからは素敵な旦那様と楽しい日々をお過ごしください!

【2】

ご結婚おめでとうございます。
いつも仕事に対するアドバイスをいただき感謝しています。
これからは素敵な旦那さんを全力でサポートしてあげてください。
どうか末長くお幸せに!

【3】

ご結婚おめでとうございます。
短い間でしたが◯◯さんにはさまざまなことを教えていただきました。
◯◯さんのご多幸を心からお祈り申し上げます。

【4】

ご結婚おめでとうございます。
これからは素敵な旦那様と楽しい毎日を過ごしてくださいね!
落ち着いたら会社にも顔出してください!待っています!

【5】

ご結婚おめでとうございます。
仕事一筋の◯◯が結婚だなんてなんだか感慨深いです。
これからもその明るさと笑顔で幸せな家庭を築いてください。

・病気

医療のイメージ図

病気や怪我が理由の退職の場合、相手のことを考えたメッセージが必要です。現在に対する言葉と明るい未来を想像できるメッセージがおすすめです。また、長くならないように短文のメッセージで済ませましょう。

【1】

◯◯さんへ
長い間、お勤めお疲れ様でした。
どうかゆっくり休養して1日も早く元気な姿を見せてください。

【2】

◯年間お疲れ様でした。今はしっかり休養して焦らず治療してください。

【3】

どうかゆっくりと休養してください。
いつもと変わらぬ笑顔が見られる日を待っています。
また元気に会いましょう。

【4】

◯◯へ
今は焦ってしまう時期かもしれないけどゆっくり休んでほしい。
そしたらまた飲みに行こう。
元気な姿で会える日を待ってるよ。

【5】

◯◯さんへ
入社以来お世話になりっぱなしで本当に感謝しています。
元気な姿で会える日を心待ちにしているので、ゆっくりと休養してください。

まとめ

退職祝いに贈るメッセージまとめ

今回は、退職祝いに伝えたい素敵なメッセージを多数ご紹介しました。退職理由別にまとめたので、あらゆる人の退職祝いに役立ちます。

30個の文例をアレンジしながら、自分だけの感謝のメッセージを退職祝いに伝えましょう。ぜひ、お世話になった方の人生の新しい門出を祝ってあげてくださいね。