ShopLogo

結婚式で両親に贈る花束の相場は5,000円!相場別のイメージや贈呈品も解説

結婚式で両親に贈る花束の相場は5,000円

結婚式で両親に花束を贈る予定の方は多いですが、いくらの花を購入すれば良いのか、迷っている方は増えています。結婚式で両親に贈る花束の相場は5,000円が基本です。一般的には、3,000円〜1万円といわれていますが、バランスの良い花束を作りたいなら、5,000円は出したいところ。

そこで、今回は結婚式で両親に贈る花束の相場を解説。また、相場別のイメージや、一緒に贈りたい「名入れ酒」「旅行券」「三連時計」といった贈呈品も紹介していきます。

1.結婚式で両親に贈る花束の相場はいくら?

1.結婚式で両親に贈る花束の相場はいくら?

結婚式で両親に贈る花束の相場は5,000円が適切です。花束は贈る場合、「花屋で購入して持ち込む」または「式場に用意されている花束を購入する」方法が考えられます。

花屋で購入して持ち込む場合、金額を伝えれば予算内に収まる花束を作ってくれます。花の仕入れ値が変動していても、予算内で調整してくれるので、特に影響はありません。ただ、一部の式場では、花の持ち込みにお金を取るケースがあります。あらかじめ、式場に問い合わせて持ち込み料がかかるか把握しておきましょう

続いて、式場に用意されている花束を購入する場合、5,000円以内に収まらないケースが多いです。花の種類が限られており、手配料も発生しているため、相場よりも高い金額になっています。少しでも安く済ませたいなら、花屋で購入して持ち込みましょう。

基本的に、花束のプレゼントは自分方の母、そして相手方の母に贈ります。そのため、結婚式で両親に贈る花束の予算は、相場の2倍になると覚えておきましょう。そして、両家の父にはブートニアを渡します。ブートニアは、胸ポケットに一輪の花をさすという意味です。ブートニアは、花束と同じ花をさすため、一本だけ抜き取ってプレゼントしましょう。

2.結婚式で両親に贈る花束の相場別イメージを解説

2.結婚式で両親に贈る花束の相場別イメージを解説

ここでは、一般的な花束の相場である3,000円〜1万円の花束のイメージを紹介します。本記事で、相場を知っても、実際にどんな花束できるのか不安ですよね。まずは、相場別のイメージを知っておきましょう。

・予算が「3,000円」

予算が3,000円の場合、両親の好きな花を入れるのは難しいかもしれません。花の種類にもよりますが、人気の花や季節の花は、仕入れ値が高い可能性があります。無理やり花束に高い花を入れてしまうと、全体のボリュームダウンにつながります。

結婚式で両親に贈る花束という観点から考えると、ボリュームダウンはなるべく避けてください。注文する際には、できるだけボリュームのある花束を作って欲しいと伝えましょう。

・予算が「5,000円」

予算が5,000円の場合は、バランスの良い花束が作れます。本記事でおすすめしている予算は5,000円です。この価格帯なら、好きな花がある程度入れられるので、両親好みの花がプレゼントできます。ただし、バラなど高価な花のみで作るのは難しいです。

・予算が「8,000円」

予算が8,000円の場合、両親の好きな花を中心に花束を作れます。好きな花のみでも、ある程度のボリュームになるので贈りやすいです。両親に好きな花や思い出の花がある場合は、8,000円程度の予算がおすすめです。

また、特に花の種類を問わないなら、ボリューミーな花束が作れます。ただし、両家に贈る場合は、ある程度の予算になるので注意してください。

・予算が「1万円」

予算が1万円なら好きな花を入れたうえに、ボリューミーな花束を贈れます。バラやガーベラなど、特定の花のみで盛大にプレゼントしたい方におすすめです。

・番外編

結婚式で両親に花を贈ろうと考えたとき、生花ではなくプリザーブドフラワーを贈りたいという方は多いはず。結婚式の際に両親へ贈る花に決まりはないので、プリザーブドフラワーを贈っても構いません。

プリザーブドフラワーは、生花と違って長期間楽しめるので、人気の高いプレゼントです。生花を特別な方法で加工し、長期間鮮やかな色が楽しめるようになっていますから、インテリアとして楽しむことができます。相場的には、花と同じく3,000円から1万円程度。生花よりもやや高額であることが多いです。もちろん、大きさやデザインによって価格が変動します。

プリザーブドフラワーの場合、花束よりもフラワーボックスや花時計といったアレンジメントが多いです。持ち運びしやすいため、遠方から出席する場合には喜ばれるでしょう。

3.結婚式で両親に贈る花束と一緒に贈りたい贈呈品を紹介

3.結婚式で両親に贈る花束と一緒に贈りたい贈呈品を紹介

最後に、結婚式で両親に贈る花束を購入しても余裕のある方は、一緒に贈呈品をプレゼントしましょう。花束と一緒にプレゼントを贈ると喜ばれることが多いです。

今回は、「名入れ酒」「旅行券」「三連時計」のプレゼントを紹介します。両親の好みに合わせて選んでみてください。

・名入れ酒

・名入れ酒

名入れ酒とは、ラベル部分に”名入れできる”お酒のこと。一般的には、銘柄が書いてある部分に、名前やメッセージを入れて、世界にひとつだけのお酒をプレゼントできます

名入れ酒は、様々なお祝いの場面で近年注目を集めているギフトです。自分のためだけに作られた特別なボトルであり、もらった人の満足度が高いことが多くの人に選ばれる理由の1つです。

当サイトでは、結婚式で両親にプレゼントできる名入れ酒を提供しています。ラインアップは、赤ワイン、白ワイン、日本酒、焼酎、芋焼酎、ノンアルコールジュースをご用意しております。

ラベルデザインは、タイトル、名前、日付、メッセージの選択が可能です。また、ワインの他にも、指定した日付の新聞が「記念日の新聞」として付いてきます。新郎または新婦が生まれた日や、両親の結婚記念日の新聞がプレゼント可能です。裏面には20年間の年表を記載しております。

記念日新聞は、珍しさもありとても人気です。結婚式は、誰にとってもこれまでの人生を振り返り、感謝する機会にもなります。「あの時はこうだった」など、思い出話で盛り上がりながら人生を振り返るのも良いですね。

・旅行券

・旅行券

結婚式で両親に渡すプレゼントの中でも旅行券は人気が高いです。これまで、育ててくれた両親へ向けて、夫婦だけで過ごせる時間をプレゼントしましょう。旅行券は、商品券のように金額が決まっているものや、カタログギフトから選んでもらうものなど、幅広い種類があります。

また、当日は手紙だけを渡して、後日に一緒に選んであげるのもいいかもしれません。この場合は、手紙の中に旅行に連れていってあげる旨を書いておきましょう。

旅行券をプレゼントする際に、注意すべき点は予算です。基本的に旅館やホテルのグレードで金額が大きく変わります。高級旅館やホテルの場合は、数十万円程度は覚悟してください。一般的な宿泊先なら数万円程度でプレゼントできます。

よく、サプライズで旅行をプレゼントした方が、インパクトがあって良いのではないかと悩まれます。確かに、プレゼントは中身が分からないから楽しいと考える人もいるでしょう。

しかし、旅行のプレゼントの場合は注意が必要です。行き先はもちろん、宿泊先や移動手段、スケジュールなど、本人の意向や希望に沿う形でないと無理が生じる可能性が高いからです。

旅行のプレゼントはとても喜ばれるためおすすめですが、詳細については両親と話し合ってから決めていった方が無難です。

・三連時計

・三連時計

三連時計は、結婚式で両親にプレゼントする定番のアイテムです。1枚の板から作られており、木目のつながりが各家族の絆を表します

「離れて暮らしていても、つながっていますよ」というメッセージを込めて贈られる三連時計は、これから新たに家族となる結婚式に相応しいプレゼントです。

三連時計は、その名の通り3つに分かれるため、新郎の両親、新婦の両親、そして新郎新婦それぞれが受け取ります。これから同じ時を過ごしていく機会に、絆の深まる三連時計をプレゼントしてください。

オーソドックスな素朴なものもあれば、キャラクターものの可愛らしいものまで幅広く販売されています。好みに合わせて選びましょう。お互いの実家の雰囲気や両親の好みを考えて決めると良いですね。

三連時計の相場は、2万程度からですが、メッセージの刻印をはじめとするオプションを付けると高くなるため、購入前に金額を確認しておきましょう。

まとめ

まとめ

結婚式で両親に贈る花束の相場は5,000円と紹介しました。3,000円から1万円の相場別に花束のイメージも紹介したので、こちらを参考に予算を立ててください。

また、花束の予算が余っている方、またはそれだけでは物足りないと感じている方は、一緒に贈呈品をプレゼントしましょう。今回紹介した「名入れ酒」「旅行券」「三連時計」は特におすすめのプレゼントです。

関連記事