白寿祝いの進め方|喜ばれる会にするためのポイントや白寿祝いの贈り物の相場、定番のプレゼント

杖を握る老人の手

核家族化が進み、一人暮らしをする高齢者の方が増えている中、長寿のお祝い事の際に家族みんなで白寿祝いをするというのは素敵なことです。

ただ、白寿を迎えられる方の負担になったり、気遣いがあったりしては、せっかくのお祝い事の席が楽しいものになりません。

そのため、白寿祝いの進め方やプレゼントの相場、プレゼントの内容などについて事前に確認しておくと安心です。

そこで、この記事では、白寿祝いの進め方や白寿祝いの贈り物の相場、白寿祝いの定番のプレゼントについてご紹介します。

 

白寿祝いどう進める?

99歳をお祝いする白寿祝い。

両親や祖父母が白寿を迎えることになり、初めて白寿祝いに参加する、お祝いの会の計画を進めるという方は多いのでは。

99歳の白寿はまさに長寿と呼べる年齢であり、きちんとお祝いしてこれからの健康や長生きを願いたいものです。

白寿祝いをどう進めていくか、どうすれば喜んでもらえるのか、プレゼントはどういったものを用意すればよいのか、白寿祝いの進め方を順番に確認していきましょう。

 

白寿祝いの進め方!喜ばれる会にするポイント

白寿の方に気持ちよくお祝いの会を楽しんでもらうために、どのように白寿祝いを進めたらよいのでしょうか。

まずは、白寿祝いの進め方で喜ばれるポイントを確認していきましょう。

形式にこだわらない

白寿祝いを行なう時は、対象者が99歳という事もあり高齢なので、可能な限り少ない人数で行なうことを心がけ、精神的に疲れてしまうため形式に拘る必要はありません。

子どもや孫、兄弟といった身内を集めるだけで十分ですし、簡単な食事を一緒に楽しむだけで良いのです。

つまり、白寿祝いとは言っても近い距離感にある人々が都合の良い日を決めて集まることで、しっかりとお祝いになります。

本人が希望している場合は、親しい友人知人などを招待し、一緒に乾杯しながらプレゼントを贈り、お話しても良いでしょう。

白色のプレゼントを用意する

そこで、白寿祝いでプレゼントを贈る時は、白色の物を選ぶようにしてください。

贈り物によっては白色が存在しない場合もありますが、そういった時は可能な限り明るくて白に近いものを選びましょう。

ただ、お花を用意する際には、白色を基調とした花束は不祝儀を連想させてしまう恐れがあります。

そのため、お花を贈る際には、仏花に使われることがないバラや胡蝶蘭などの花をポイントにして華やかな花束を作るようにしましょう。

もちろん、色にこだわらずに相手が欲しがっているものや好みの物、趣味に関するものを白寿祝いに贈っても問題ありません。

そして、どの程度の値段が付いているものを選ぶべきなのかわからないという意見も多いのですが、白寿祝いをする対象者との関係性によって差異があります。

 

白寿祝いの贈り物の相場

白寿祝いに贈り物を用意する場合、どのくらいの価格帯のものを選べばよいのでしょうか。

実は、相手との関係性によって、白寿祝いのプレゼントの相場は少々異なってきます。

自分の親や兄弟という間柄の時は、2万円から5万円が相場と言われていますし、祖父母であれば1万円から3万円です。

直接的な関わりが無い親類においては、5千円から1万円が適当だとされているので、まずは間柄を再確認してみると良いでしょう。

白寿祝いは、全員で一人をお祝いするという行事なので、仮に金銭的な出費が負担に感じてしまった時には、皆で相談して折半しながら物を用意してください。

1人にだけ金銭的な負担をかけてしまう事になると不公平ですし、出費をした者にとって白寿祝いが良い思い出にならない恐れがあるためです。

ご紹介した白寿祝いの贈り物の相場はあくまで目安となる物なので、意識しながら気持ちが一番伝わると思うものを選んでみましょう。

相手との関係性別の白寿祝いのプレゼントの相場やおすすめのプレゼントをご紹介!

 

白寿祝いにおすすめの定番プレゼント

最も重要なのは、手渡す品物を何にするかということで、期日が迫っていてもなかなか決定できないというケースは珍しくありません。

当日が近いのにも関わらず迷っていると何も手に入らないというトラブルに見舞われかねないので、無難と言われている製品を認識しておきましょう。

ここでは、白寿祝いに贈りたい定番のプレゼントについてご紹介します。

白色のちゃんちゃんこ

その他白寿祝いに定番のプレゼントといえば、白色のちゃんちゃんこ。

白色のちゃんちゃんこをご本人着用してもらって家族で記念撮影するのも良いですし、最近ではテディベアにちゃんちゃんこを着せたものをプレゼントするのも人気です。

名入れのお酒を購入すると白色のちゃんちゃんこを付けてくれる長寿祝い専門のお店もありますので、お酒も購入したい場合にはチェックしてみましょう。

似顔絵

白寿祝いの定番プレゼントとしては、似顔絵のプレゼントも人気があります。

小さいお孫さんがいらっしゃる場合には、お孫さんが描いた似顔絵のプレゼントは何より嬉しい贈り物になります。

似顔絵を描くのが苦手、時間に余裕がないという場合には、インターネットの通販からでも注文可能です。

似顔絵のプレゼントは、見るたびに心温まり、手元に残る記念品となるという魅力があります。

その人のために描いたものであるとともに、メッセージを添えれば世界に一つだけの贈り物になります。

メッセージについては、名前で感謝やお祝いの言葉を伝えられる名前詩を添えられるお店も多いです。

商品詳細の似顔絵の完成例を比較しながら、白寿の方のイメージや部屋の雰囲気に応じた絵描きさんやお店に依頼しましょう。

白寿祝いで用意できる素敵な似顔絵のプレゼント!手に入れる方法やメッセージを添える良さ

健康グッズ

99歳の年齢でも元気に過ごされている方は多いものですが、体のどこかしらに不安を抱えている方や動くことが困難な方もいらっしゃいます。

白寿祝いを迎えた後も元気でいてほしいという願いを込めて健康グッズを贈るのが人気となっています。

日常的に歩く習慣があるという方には万歩計のプレゼントがおすすめです。

比較的お手ごろな値段で買うことができる万歩計ですが、歩数だけでなく消費カロリーや歩いた距離などを計測してくれるものが増えており使い勝手がよくなっています。

また、白寿の方が車椅子を使っている場合や動くことが困難な場合にはマッサージ器やひざ掛け、座布団、血圧計などのプレゼントがおすすめです。

いずれにしても誰でもすぐに使いやすく軽いものであれば白寿の方でも安心して使うことができるでしょう。

白寿祝いは何を贈ればいいの?白寿祝いで喜ばれる最大のプレゼントと一番意識すべきこと

 

まとめ

白寿祝いを喜ばれる会にするためのポイントや白寿祝いの贈り物の相場、定番のプレゼントなど白寿祝いの進め方をご紹介しました。

白寿祝いは形式にこだわらず、家族や親族集まってきちんとお祝いすることが大切です。

プレゼントには、白寿祝いのテーマカラーは白色なので白色を基調としたプレゼントを用意するというのもおすすめです。

白寿祝いのポイントや贈り物を選ぶ際の相場などを本記事で確認しながら、思い出に残る素敵な白寿祝いを演出してみてくださいね。

白寿祝いの席を盛り上げる品物の数々!食事で意識するポイントやお酒を用意する重要性

Follow me!