還暦祝いというと、赤いちゃんちゃんこ、頭巾、扇子に座布団といった和のテイストが思い浮かびます。
しかし、現代の60歳はまだまだ現役というイメージですし、昔のような老人という感覚は私たちにも本人にも少ないものです。
そんな若々しく、元気な還暦を迎えた方には、おしゃれでセンスのあるプレゼントをしたいものです。
還暦祝いの贈り物には日本酒が選ばれることも多いのですが、最近はワイン好きの方も多く、赤ワインは健康にもいいとされブームになっています。
健康に良い赤ワインを贈ることで、これからも長生きしてほしい、元気でいて欲しいという気持ちが伝わって素敵ですね。
また、ワインだけでなく、場を華やかにしてくれるシャンパンも人気があります。
この記事では、還暦祝いにぴったりのおすすめのワインや、60年前のワインが見つからない時の対処法、そしてシャンパンの魅力についてご紹介します。
目次
還暦祝いでワインのプレゼントが人気の理由
ワインは白ワインや赤ワインなど種類がありますが、抗酸化作用や抗菌作用などがあることから健康効果が高く、長寿を願う品としては最適です。
また、ワインには高級なものやおしゃれなものが多く、一生に一度の人生の節目のイベントを華やかにしてくれます。
いつもよりワンランク上のものや、デザインがオシャレで華やかなものなどを選ぶと、特別な日にふさわしいプレゼントになりますね。
家族や友達もお酒が飲めるというのであれば、周りの人と一緒にワインを楽しむことができ、特別な思い出を作ることもできます。
そして、ワインは保存環境に気を付けていれば、自宅でも比較的長持ちするため、相手の負担になりにくいというのも人気を集めている理由です。
還暦祝いにぴったりのおすすめのワイン
高級ワイン
普段飲まないような高級ワインは、「このような機会でないとなかなか飲めない」と還暦を迎える方に喜ばれます。
自宅で時間をかけてワインを楽しむことができるため、新たな人生を楽しんでほしい、という思いを込めることができます。
また、生産数が限られており、入手困難なワインというのも、還暦祝いという記念日のプレゼントには最適です。
生まれ年のワイン
ワインというと、年代によって善し悪しが決まるなど、ヴィンテージも多く残されているのが特徴です。
還暦という節目に特別なものをと考えるなら、生まれ年のワインを贈ってみてはいかがでしょうか?
60年前のワインも探せば、結構見つかるものです。
値段は高価になってしまうかもしれませんが、同じ年月を歩んできたワインは感慨深く、お祝いにはぴったりのものになるはずです。
▽還暦祝いに贈る60年前のワインの探し方についてはこちらの記事をご覧ください。
名入れのワイン
還暦を迎える方の名前が入った名入れのワインというのも、還暦祝いのプレゼントにおすすめです。
メッセージや贈った側の名前なども入れることができ、世界に一つだけのオリジナルプレゼントとなります。
ワインを楽しんだ後は、いつでも眺められるために部屋に飾ったり、花瓶代わりに使ったりなどインテリアにも活用することができ、飲み終わった後も楽しみがあります。
60年前のワインが見つからない場合の対処法
その年のワインが見つからない、または不作であったという時は、名入れラベルなどのオリジナルボトルを作成するサービスを利用してみてはいかがでしょうか?
ラベルには、名前はもちろん、贈り主や感謝の言葉、似顔絵やイラストロゴなど様々なものをデザインすることができます。
自分たちが工夫やアイデアを出して作ったオリジナルのデザインが作ることができるため、最近人気のサービスです。
中身のクオリティはもちろん、贈答品にふさわしいパッケージで届くこともポイントになります。
シャンパンで優雅でおしゃれな還暦祝いに
お祝いの席のお酒といえば、シャンパンも外せません。
還暦祝いには、美しい色が楽しめるピンクシャンパンが優雅でおしゃれな雰囲気なので特に女性に喜ばれます。
還暦祝いの席での乾杯としても良いですし、1本あるだけで場に華やかさと高級感がでるのでおすすめです。
いつまでも若々しく健康で長生きしてもらいたい、そんな思いを込めた還暦祝いは、贈る人達の思いだけでも十分に嬉しいものです。
還暦のお祝いにはぜひ親戚一同が集まって還暦の者を囲み、笑顔のあふれる会にしてあげてください。