還暦の祝い方に特徴がある地方を専門店スタッフが調査し解説!

日本地図

めでたく長生きした証の還暦祝い。

しかし、南北に長い日本で全国津々浦々どこでも同じように盛大に行われるわけではありません。また、赤いちゃんちゃんこがいっせいに贈られるわけでもありません。全国各地ではそれぞれのお祝いの仕方や風習があるので、一応は知っておいた方がいいでしょう。

北海道の還暦祝い

赤いちゃんちゃんこは米寿(88才)のお祝いで着る習慣があります。通常、米寿は黄色・金茶色の落ち着いたカラーをメインにしますが、北海道は米寿を明るく祝う模様です。

 

助手
助手くん

じゃあ、北海道では何をプレゼントしたら失礼にあたらないの?

 

博士
博士さん

もちろん、赤いちゃんちゃんこをプレゼントしたからといって非難されるわけじゃないよ。でも、前もって先方に伺いを立てるとか事情通に聞いておいた方があとあと波風が立たない場合もある。その上で赤いちゃんちゃんことは、この辺りでは米寿に贈るものだよ、って言われたら「還暦とは豪華な誕生日祝いをする記念日」くらいの認識でプレゼントを選べばタブーをおかすこともなくなるしね。

 

還暦祝いを赤いちゃんちゃんこ以外でお祝いしたい方はこちらもチェック

東北地方の還暦祝い

青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県では北海道同様、還暦祝いよりも米寿が重要視されているので、還暦祝いは地味な扱いになっています。しかし北海道とは違い、米寿のお祝いには赤いちゃんちゃんこの代わりに「青い座布団」を贈ることになっています。

 

助手
助手くん

山形県には東北随一の歴史と規模を誇る「熊野大社(神社)」があるよね。還暦などの御祈祷もしているから、そこにお参りするアイデアはどうかな?

 

博士
博士さん

フラワー長井線旅のクーポン「還暦熊野参り」だね!熊野大社+還暦のおもてなしがセットになっていておすすめだよね。ローカル鉄道「フラワー長井線」の沿線の風景も楽しめるし、心に残る還暦記念日になりそう♪

詳しくはやまがたアルカディア観光局まで→https://kankou-nagai.jp/musubi_pkanreki/

助手
助手くん

お参りの後は、赤湯で有名な「上杉の御湯 御殿守」でみんなで温泉を楽しんでお食事、なんてのはどうかな?

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

なえ(@0226chi)がシェアした投稿

 

日帰り入浴で平日に利用しました。外観は古いけど、中はとっても綺麗。平日だからか貸し切り状況でした。大浴場は脱衣場や洗面所も広々として、高級感があり清潔です。浴場は露天風呂にいろんな種類のお風呂があって楽しいです。とっても良かったので次は宿泊したいな。

YUKKY

「上杉の御湯 御殿守」についてはこちら→https://www.gotenmori.co.jp/

 

石川県の還暦祝い

石川県での還暦祝いは、節分を挟んだ吉日に行われることが多いようです。

還暦のお祝いのヒントになるのは金沢の郷土玩具「加賀八幡起上り」。

加賀八幡さまが生まれた時に赤いおくるみに包まれた姿からヒントを得て作られたお人形ですが、そのお人形に似せたもなかは還暦祝いにもぴったり!

愛らしい姿のもなかを還暦を迎える方にプレゼントしても良し、ご近所にお配りして一緒に還暦をお祝いしていただくと還暦を迎える方の喜びもひとしおではないでしょうか。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

licca(@ar_licca)がシェアした投稿

 

包装紙を開けると、キュートな「加賀八幡起上り」の最中が姿を現します。外側の薄皮部分には、顔や松が描かれており、食べるのがもったいない愛くるしさ。中には品のいい甘さの小倉餡がぎゅうぎゅうに入っていて、絶品。「かわいい」「縁起物」「個包装」と、喜ばれるお土産の条件を十分に満たしているこちら、みなさまも金沢に足を運んだ際にはぜひ。

CREA

お問い合わせは「金沢うら田」まで→https://www.urata-k.co.jp/

 

長野県の還暦祝い

長野県では、還暦には赤いちゃんちゃんこよりも赤い鳥帽子をかぶることになっているとか…。

 

助手
助手くん

長野県って言えば小布施の栗が有名だよね。そして栗といえばモンブラン!還暦の烏帽子の形とかけてモンブランととく、その心は?栗の点心 「朱雀」!でも、朱雀食べるには相当並ばなきゃいけないんだよね、グスッ…。

 

博士
博士さん

ところが、長野県上高井郡小布施町の「桝一客殿」に泊まる人の特典として、桝一グループ当主、市村家の本宅で朱雀をゆっくりと食べることができるんだよ。早朝から列を作る必要はまったくなし。ついでに、高校生以下の子供は無料で泊まれると言う特典付き!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sayuri YAMASHITA DENOIX(@sayuriyamashitamakeup)がシェアした投稿

 

蔵利用のホテルなので、好き嫌いは分かれる所かと。当然、いわゆる窓が殆どないので爽快感を求めるなら違うかも。但し、他のどことも似ていない特別な大人の静謐さを楽しむなら打ってつけ。蔵を利用した実にスタイリッシュな部屋で強化ガラスの広いバスタブも天井付きのヘッドシャワーもロクシタンのアメニティも充分な枚数のタオル類も満足できるはず…

23neko

「桝一客殿」についてはこちら→https://www.kyakuden.jp/

三重県の還暦祝い

米寿に重きを置いている地方が多い中、三重県では還暦も盛大にお祝いされます。赤いちゃんちゃんこは必ずしも必須ではなく、赤いものを身につけていればOKです。

厄払いのために、身につけていた赤いものをわざと落とすことで「役を払う」とのパフォーマンスをする人もいます。

ところで三重県と言えば天照大神を祀る内宮を中心とする伊勢神宮で有名ですが、日本最初の厄除観音の霊場があるのはあまり知られていません。

パワースポット三重と言われるだけあって神社はたくさんあるのですが、その中でも岡山寺❓は毎年3月の初午大祭には厄年の男女を中心に沢山の人で大賑わい。

 

助手
助手くん

昔から厄落としは岡寺山で決まり、だったから、落としたハンカチの量もすごいんじゃないかな。

 

博士
博士さん

今じゃハンカチ落としはゴミになるから、との理由で禁止になっている。落としたフリして持って帰るのが最近のエチケットらしいよ。大祭の日には厄除けのお弁当やお菓子も売っているから、ピクニック気分で松坂市を散歩してもいいかもね。

岡寺山についてはこちら→https://www.okadera.com/