退職祝いのお返しの内祝い|相場や品物の内容、職場以外から退職祝いをもらった場合の内祝い

コーヒーとパソコン

仕事をある程度の年数続けてきて、転職や定年などの理由で退職する場合は退職祝いをもらうことがあります。

職場ではその人の貢献度によって、退職祝いが贈られます。

ただ、職場でもらった退職祝いのお返しである内祝いにどのようなものを贈ろうか、と悩んでいる方もいるでしょう。

また、退職祝いは職場の人だけでなく、退職を知っている方からも贈られる場合があるため、場面ごとにふさわしいプレゼントを選ぶ必要があります

そこで、この記事では、退職祝いのお返しの「内祝い」の相場や品物の内容、退職祝いを職場以外からもらった場合の内祝いについてご紹介します。

退職祝いのお返しが必要かどうかについて

退職祝いのお返しは必要かどうか

退職時に退職祝いをもらった場合、お返しは必要なのか悩む方もいるでしょう。できるだけ良い関係をこれからも保ちたいと考える人は気になるポイントですね。

結論からいうと、基本的に、退職祝いに受け取った贈り物に対するお返しは不要と考えられています

これまでお世話になった感謝の気持ちを伝えたい、という場合には、退職祝いをもらってから1週間を目安にお礼状を出すと良いでしょう。

それだけでも十分感謝の気持ちを伝えることができます。

ただ、会社の習慣としてお返しが必要な場合や、個別にプレゼントをくれた相手がいる場合には、退職祝いのお返しをするのをおすすめします。

また、今後も関係性が続く相手に対しては、お返しを贈った方が良いでしょう。

あまり早くお返しをし過ぎず、落ち着いた頃合い(1週間程度が目安)でお返しの品にお礼状を添えて贈るようにしましょう。

添えるお礼状は、退職後新たな人生を元気に過ごしているなど明るい内容にするのが望ましいです。

退職祝いのお返しの「内祝い」の相場や品物の内容について

お菓子ボックス

退職祝いのお返しの「内祝い」はどのくらいの金額のものを贈るのが良いのでしょうか。

お返しの相場や贈られることが多い品物についてご紹介します。

相場は貰った品物の半分~3分の1

退職祝いのお返しをしたい場合には、内祝いとして品物を贈ります。

金額的には、退職祝いにもらった品物の金額の半分から3分の1くらいが相場だと言われています。

これ以上になると、かえって相手を恐縮させてしまう恐れもあるため、注意が必要です。

退職の日に退職祝いをもらった場合には、その後あまり遅くならない時期に内祝いを贈るようにしましょう。

目安としては退職祝いをもらってから1週間程度と考えておきましょう。

内祝いは会社内で消費できるものがおすすめ

還暦と内祝い

品物の内容としては、お茶やコーヒー、紅茶などの飲み物や、お菓子などが喜ばれます。

どれも会社内で消費することができ、お互い気を遣わずに済みます。

会社などで複数の人達から退職祝いをもらった場合には、その人数の人達が味わえる分量のものを考えて贈るようにします。

こうした贈り物は、できるだけ好みが分かれないものが好ましいですが、全員が好きなものを選ぶというのはとても難しいかと思います。なかには、持ち帰って家族にあげようと考える人もいるでしょう。

そういったことも考慮し、個包装のものが好まれます。

切り分けて食べるような、ロールケーキや羊羮などは、誰かの手間が発生することとなるだけでなく、その場で食べなければならないためあまりおすすめできません。

個別に内祝いをしたい時は

部署や会社全体に内祝いをするのではなく、個別にひとりひとり何か贈り物をしたいと考える人もいるでしょう。特に、個人で退職祝いをもらった時は、お返しも個別にした方が良いと考えるかもしれませんね。

個別にお返しをする場合も、退職祝いとしてもらった額の半分~1/3が目安です。

品物としては、マグカップなどがおすすめ。マグカップであれば、比較的価格帯もリーズナブルで選択肢が幅広く、職場で使いやすいです。

お礼状を添えて内祝いを贈る

内祝いを持って改めて職場を訪れて、お礼を述べると丁寧で心がこもっています。

ただ、遠方で会社を訪れにくい場合には、配送をしてもらい、お礼の気持ちがこもった手紙を添えるようにします。

ある程度の年数、お世話になった職場の人達には、それなりの思いのこもったお礼の手紙を添えて、内祝いとします。

退職祝いを職場以外からもらった場合の内祝いについて

フルーツゼリー

退職祝いは、職場関係の人達からもらうばかりとは限りません。

知人や友人、親戚などで、退職についてよく知っている人達がお祝いをくれることもあります。

こういった場合にも、相手との関係を考えて今後のつきあいも思いながら、内祝いを贈ると良い関係が続いていきます。

この場合も、直接会って、お礼を述べることが一番ですが、遠方の場合には配送で依頼をします。

品物も、誰もが好むような飲み物やお菓子などにします。

また、季節に応じた品物を贈ることも喜ばれます。

一年中販売されているお菓子などでも、季節限定のものもあります。

退職をした季節に合った、センスのよいお菓子を贈ると、その人の人柄を思い出すことにつながって効果的です。

会社などの職場でなく、個人的にお祝いをもらった場合には、果物などの季節を感じる品物も喜ばれます。

切ったり、分けたりすることに神経を使わない、一般家庭に贈る場合には、向いています。

退職祝いのお返しのコツ|お返しする場合のおすすめの品物とお礼状やのしの書き方

Follow me!