還暦祝いの相場は?贈る相手による違いや相場に合ったプレゼントも紹介!

財布から外国のお札を出そうとしている様子

還暦祝いを迎えた方に何かプレゼントしようと考えたとき、気になるのは還暦祝いのプレゼントに関する相場です。どのくらいの金額のプレゼントを渡せば良いのか、悩んでしまう方は多いはず。

そこで、今回は気になる還暦祝いの相場について徹底解説します。還暦祝いは、家族や親戚など身内で祝うことが多い祝い事です。そのため、ほかの祝い事に比べるとどれくらいの相場なのか分かりにくいですよね。

本記事では、そんな還暦祝いの相場を年齢やシチュエーション別で紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

 

1、還暦祝いの相場は分かりにくいって本当?

世界地図の上にノート、カメラ、写真、めがね、えんぴつが置いてある様子
還暦祝いを始めとする長寿祝いで一番悩むのがプレゼントの金額です。周りに還暦祝いの経験のある方がいても、プレゼントの金額をいきなり聞くのは難しいですよね。そこで、悩む前に知っておきたいのが還暦祝いの相場です。

還暦祝いの相場に知っておけば、プレゼント選びの予算もすぐに選べます。予算さえ決まれば、その中で渡すプレゼントを考えられますよね。さっそく、還暦祝いの相場について知る前に、還暦祝いの起源について知っておきましょう。

還暦祝いは、伝統的な暦である干支(別名:十干十二支)が一周回って、元に戻ることから「暦が還る」意味合いで”還暦”と呼ばれるようになりました。

また、還暦祝いには赤いちゃんちゃんこを着て祝うことが多いです。地域によってはちゃんちゃんこだけでなく赤い頭巾を被るなど、赤い何かを身につけることがあります。

還暦祝いは、暦が還り一周することで、生まれた時に戻るという意味です。昔から赤は魔除けの色とされており、赤ちゃんの産着として使われていました。還暦になり、生まれた頃に戻る意味からもう一度赤いものを身につける風習が一般的となりました。

還暦祝いの風習は地域によって差はありますが、基本的には決まりはありません。誕生日を含めた祝い事と同じ形で祝うことが多いです。また、還暦祝いは、長寿祝いの中でもっとも知名度が高く、最初に来る祝い事です。還暦、古希、喜寿、傘寿…のように続いていきます。還暦についてよく理解しておけば、プレゼントを選ぶ際にも役に立つことが多いです。

・相場はどのくらい?

還暦祝いの相場は、何をプレゼントしたいかによって変わってきますが、基本的な相場は10,000円〜30,000円程度と言われています。この価格帯は、一番プレゼントを選ぶ幅のある金額で、さまざまなプレゼントができます。

基本は、10,000円〜30,000円程度を参考に予算を考えておけば、プレゼント選びで悩むことは少ないでしょう。また、還暦祝いの相場は「誰」に渡すかによっても変わってきます。両親、義理の両親、職場の方、ほかにも子供から渡す場合と孫から渡す場合では金額が変わりますよね。

ただ、還暦祝いではもっとも重要なのは気持ちです。予算を参考程度にしながら、何を渡すかをしっかりと考えた方がいいでしょう。

・プレゼントは現金?モノ?

還暦祝いのプレゼントでもうひとつ悩むのがプレゼントは「現金」が良いのか「モノ」が良いのかという点。最近では、何をプレゼントしたら良いのか分からないので、現金を包んで渡す方も増えているようです。

ただ、関係性によっては現金でのプレゼントが失礼にあたる場合もある上、何より現金だと気持ちが伝わらないこともあるため控えた方が賢明でしょう。特別な事情がある以外は現金が以外のプレゼントがおすすめです。

もし、還暦を迎えた方に好きなモノがない場合は、旅行や食事といった形でプレゼントしましょう。旅行や食事なら相手に気持ちを伝えられるプレゼントができます。ほかにも、ギフト券などがおすすめです。

 

2、贈る相手に合わせた相場を紹介!

ジーンズのポケットから4枚のクレジットカードが出ている様子
続いて、還暦祝いを迎えた方の立場別に相場を紹介します。両親や祖父母、職場関係など立場によって還暦祝いの相場は多少変わってきます。ここで、立場別の相場を知っておけば、予算を組むときに役立つのでぜひ覚えておいてください。

・両親の還暦祝いの相場

★10,000円〜30,000円程度

両親への還暦祝いのプレゼントは、10,000円から30,000円程度が相場です。特に、多いのは20,000円代のプレゼントです。母親、父親どちらもこの価格帯のプレゼントなら、さまざまなモノから選ぶことが可能です。

還暦祝いの定番である「祝還暦!」や「名前」などを入れられる”名入れ”アイテムも、10,000円〜30,000円程度の予算なら十分購入できます。相手の趣味にあったジャンルのアイテムも買いやすいので、還暦祝いのプレゼントを買うなら、10,000円〜30,000円程度の予算を見積もっておけば問題ないでしょう。

両親への還暦祝いには何がおすすめ?ありがとうの気持ちが伝わる定番・人気のプレゼント3選

・義理の母・父の還暦祝いの相場

★10,000円程度

義理の両親へ還暦祝いのプレゼントを贈るなら、なるべく気を遣わせない金額がおすすめです。10,000円程度のプレゼントなら、気を遣わせることなく、それなりのクオリティのプレゼントができます。義理の母や父との関係性にもよりますが、基本的な10,000円程度の予算で十分でしょう。

もし、義理の母や父にプレゼントするなら、モノよりも食事がおすすめです。食事会をレストランで開けば、相手に気を遣わせる事なく祝えます。ちょっとした花束も用意して素敵な思い出をプレゼントしましょう。

・祖父母の還暦祝いの相場

★5,000円〜10,000円程度

自分の祖父母の還暦祝いの場合は、渡す側の年齢によって相場が異なります。例えば、小学生や中学生から祖父母に贈る場合は購入したプレゼントよりも、似顔絵や写真といった手作りのプレゼントが喜ばれます。高校生や大学生といった年齢なら数千円くらいのプレゼントで構いません。

成人以降なら5,000円〜10,000円程度のプレゼントがおすすめです。還暦祝いにぴったりの赤を基調としたアイテムをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

・職場関係の還暦祝いの相場

★5,000円〜10,000円程度

職場関係の方に還暦祝いのプレゼントを贈るなら5,000円〜10,000円程度がおすすめです。上司や先輩との関係性にもよりますが、あまりに高価なプレゼントは気を遣わせてしまうので控えましょう。

ただ、職場関係でプレゼントする場合はグループや部署ごとの場合が多いです。この場合は、1人当たりの金額が減るので相場は数千円程度になります。個人的にお世話になっている場合は上記の相場で構いませんが、そうでない場合はグループや部署でまとめてプレゼントした方が喜ばれやすいです。

上司や先輩に贈る「還暦祝い」の選び方と注意点を紹介

 

3、還暦祝いの相場別!おすすめのプレゼントを紹介!

様々な形や柄のプレゼントボックス
最後に、還暦祝いの相場別おすすめのプレゼントを紹介します。1,000円から100,000円まで幅広い価格帯のおすすめプレゼントを紹介するので、プレゼント選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

・マグカップ【1,000円〜3,000円のプレゼント】

コーヒーが入ったマグカップを持っている様子
1,000円〜3,000円のプレゼントにおすすめなのがマグカップです。日常的に使えるマグカップはいくつあっても問題ありません。食事シーンやティータイム、リラックスタイムなど好きな時にマグカップは使ってもらえます。

マグカップにはさまざまな大きさやデザインのものがありますが、高齢の方でも持ちやすい取っ手の部分が大きいマグカップをプレゼントしましょう。

ただのマグカップだと還暦祝いという感じがしないので、できればテーマカラーである赤の入ったマグカップがおすすめです。

赤いマグカップはどこでも売っているので手に入りやすい点も魅力的なプレゼントのひとつ。父や母どちらかの還暦祝いにペアでマグカップをプレゼントするのもおすすめですよ。

最近ではマグカップに名入れできる商品も増えていますので、「その人のためだけに選んだ」という気持ちを伝えたい場合には検討しましょう。

・ブリザードフラワー【3,000円〜5,000円のプレゼント】

ピンク色のボタンの花束
3,000円〜5,000円のプレゼントにおすすめなのがブリザードフラワーです。祝い事の定番である花束のプレゼントは喜ばれやすいですが、時間が経つと枯れてしまうため、長く楽しむことはできません。その点、ブリザードフラワーは水やり不要で半永久的に枯れる事はありません。長い間美しい状態を保つというプリザーブドフラワーの特徴から、これからの長寿を願うプレゼントとして人気が高いです。

また、ブリザードフラワーは3,000円〜5,000円程度で購入できるため経済的にやさしいです。還暦祝いということで赤いバラのブリザードフラワーがおすすめです。バラの場合は、5,000円程度で購入できることが多いようです。実用性を加えたい場合には、少々値段が高くなりますがプリザーブドフラワーと時計やフォトフレームなどが一緒になっている商品もあります。

還暦のお祝いにプリザーブドフラワーギフトはいかがですか?おすすめの理由や選び方

・日本酒・ワイン【5,000円〜10,000円のプレゼント】

2つのグラスに入っている白ワイン
5,000円〜10,000円のプレゼントにおすすめなのが日本酒やワインの酒類です。還暦を迎えた方がお酒好きな必要がありますが、還暦祝いのぴったりのプレゼントと言えます。特に、おすすめなのがラベルに好きな言葉を入れられる名入れの日本酒やワインです。

好きな銘柄の日本酒やワインをプレゼントするのも喜ばれますが、どうせなら還暦祝いだけの思い出を残して欲しいですよね。名入れの日本酒やワインなら世界でひとつだけのお酒をプレゼントできるので喜ばれます。

父の還暦祝いには日本酒がぴったり!おすすめの日本酒7選

還暦祝いにおすすめのワインの選び方と具体例を紹介!

・ファッションアイテム【10,000円〜30,000円のプレゼント】

赤いスカートをはいた女性、ベージュのジーンズをはいた男性が話をしている様子
10,000円〜30,000円のプレゼントにおすすめなのがファッションアイテムのプレゼントです。春ならシャツやストール、Tシャツなどがおすすめ。冬ならセーターやマフラー、フリースなどをプレゼントしましょう。還暦祝いなので赤を基調としたファッションアイテムがいいです。

また、ノーブランドやファストファッションのプレゼントなら10,000円程度で十分です。もし、ブランドなどにこだわるなら20,000円から30,000円程度の予算を想定しておきましょう。特に、冬物のプレゼントはこれ以上の予算になることもあるので、多めに想定しておくと問題なくプレゼントが購入できます。

還暦祝いに贈りたい赤いファッションや赤い小物7選!

・安眠グッズ【30,000円〜50,000円のプレゼント】

真っ白なベッドと枕
30,000円〜50,000円のプレゼントにおすすめなのが安眠グッズです。還暦を迎えてくると若い頃に比べて疲れがたまりやすくなります。またなんとなく寝つきが悪くなったと感じる方も少なくありません。

そこで、快適な安眠グッズをプレゼントすれば、体の疲れがたまりにくくなるので、より活動的に過ごしてもらえます。自分に合ったものであれば寝つきも良くなるでしょう。

安眠グッズの中でも予算に収まりやすいのが枕です。中でも、オーダーメイド枕のプレゼントがおすすめです。その人にあった高さの枕をオーダーメイドで作ってもらえるので、世界でひとつだけの枕をプレゼントできます。一緒に買い物に行くついでに、オーダーメイドの枕をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

・健康グッズ【50,000円〜100,000円のプレゼント】

女性がベッドにあおむけになりエステを受けている様子
50,000円〜100,000円のプレゼントにおすすめなのが健康グッズです。安眠グッズと同様に還暦を迎えてからより健康に長生きして欲しいという思いを伝えられます。50,000円〜100,000円の価格帯ならマッサージ器はもちろん、マッサージチェアも購入できます。

マッサージチェアは高価なイメージがありますが、必要最低限の機能を搭載した小さめのマッサージチェアならこの価格帯でも、それなりのものが購入できるのでおすすめです。設置する部屋の状況によっては大きめのマッサージチェアを置く場所がないという方も増えているので、利便性の面でも小さめなマッサージチェアはおすすめです。

また、マッサージチェアよりコンパクトなサイズでありながら、気軽に体の凝りや疲れを癒すことができるマッサージクッションも還暦祝いには人気があります。リーズナブルな価格で良質なものを購入することができます。設置する部屋のスペースや好みのサイズ感、予算に応じて選んでみましょう。

・旅行【100,000円〜のプレゼント】

海外の海辺の街
50,000円〜100,000円のプレゼントにおすすめなのが旅行です。この価格帯は一人当たりではなく、家族や親戚と一緒に行った場合の想定です。「家族と一緒の時間を過ごしたい」と思う還暦の方は少なくありませんので、還暦祝いには家族旅行を検討してみましょう。近場の旅行なら旅館やホテルのグレードにもよりますが、一泊二日4~5人で100,000円以下に収まります。

また、最近の旅館やホテルには長寿祝いのプランが用意されているので、赤いちゃんちゃんこや食事会を用意してくれるなど、さまざまな特典が受けられます。まずは、泊まりたい旅館やホテルを選んでから問い合わせてみてください。家族水入らずの時間を過ごして、忘れられない還暦祝いにしましょう。

還暦祝いに旅行が人気!宿泊先を選ぶポイントと特典を紹介!

 

まとめ

一輪の薔薇の花を抱きしめるクマのぬいぐるみ
還暦祝いの相場についてご紹介しました。還暦祝いを祝いのプレゼントを選ぶ際に、相場が気になる方は多いはず。ただ、周りに還暦祝いの金額を聞くことは難しいですよね。そんな方は本記事を参考に還暦祝いの相場について知ってみてください。

また、還暦祝いのプレゼントがまだ決まっていない方は予算別のおすすめプレゼントを参考に、還暦祝いのプレゼントを選ぶことをおすすめします。還暦祝いの相場について知って、素敵な還暦祝いを迎えてみてはいかがでしょうか?