米寿祝いを迎えた男性に喜ばれるステキなプレゼント7選まとめ!

ハートのクッション

米寿祝いは88歳を迎えた際の長寿祝いです。日本の長寿祝いといえば還暦祝いが有名ですよね。米寿祝いは長寿祝いの中でも現代の寿命に適した祝いと言われています。

ただ米寿祝いに何を贈ればいいのか悩んでいる方も多いはず。そこで今回は米寿祝いを迎えた男性に喜ばれるステキなプレゼント7選を紹介します。

 

1、米寿祝いを迎えた男性にはどんなプレゼントを贈ればいいの?

米寿は還暦(60歳)、古希(70歳)、喜寿(77歳)、傘寿(80歳)に続く長寿祝いのひとつです。米寿は”べいじゅ”と読み88歳を迎えた際に祝います。現在の日本の平均寿命を考えると傘寿や米寿が 長寿祝いの始まりといえるでしょう。 米寿という名前が付いた由来には漢字の成り立ちがあります。

米という字を分解すると”八十八”と読めることから米寿祝いと名付けられました。還暦や古希は中国発祥の長寿祝いですが、喜寿以降は日本で生まれた長寿祝いなので、基本的に漢字の成り立ちが由来となっています。

そんな米寿に何を贈ればいいのか悩んでいる方は多いです。特に米寿を迎えた男性に贈るものを悩みがちですよね。そこで今回は米寿を迎えた男性に喜ばれる素敵なプレゼントを紹介します。米寿祝いについてしっかり理解した上で、米寿のプレゼントを選びましょう。

・米寿はいつ祝う?

米寿をはじめとする長寿祝いはいつ祝うのか?具体的な日にちの前に気になるのが、数え年か、満年齢かという点。日本では明治頃から年齢計算を数え年ではなく満年齢で行うことを推奨していました。実際に日本で満年齢が根付いたのが1950年1月1日に施行された法律からです。

数え年は生まれた年を1歳としてカウントする数え方。そのため数え年なら米寿祝いは87歳の年に祝います。一方、満年齢は生まれた年を0歳としてカウントする数え方なので、従来通り88歳の年に祝うことになります。

現在、多くの方が満年齢で長寿祝いを行なっているので、特別な事情がない限り米寿祝いは88歳の年に行いましょう。

そして米寿を祝う日にちに関してですが、特に決まりはありません。家族や親戚の都合のいい時間帯に行なってください。一般的には誕生日、お正月、敬老の日、ゴールデンウィークなどが多いようです。誕生日はわかりやすく家族も忘れにくいというメリットがありますが、集まれない場合には他のお休みや連休を使ってお祝いする場合も増えています。

現代の長寿祝いの場合、家族や親戚の時間が合わせにくいので、みんなが集まるイベントに重ねて行うといいでしょう。

▽米寿をお祝いする詳しい時期や時期別のプレゼントについてはこちらの記事も合わせておすすめです。

米寿祝いはいつ行う?気になる開催時期についてまとめてみました!

・米寿の色は?

還暦は赤、古希は紫など長寿祝いにはテーマカラーが用意されており、米寿の色も存在します。米寿のテーマカラーは黄色または金色、金茶色です。黄系がテーマカラーになっているので、プレゼントには黄色が入ったものを贈りましょう。

黄色は昔から紫と同じく高貴な色として位置付けられていました。還暦、古希、喜寿、傘寿に続いて、米寿も長寿を迎えた方を敬う祝いなので、こうした色が定着しました。

・プレゼントの相場・予算は?

米寿祝いのプレゼントを選ぶ際の予算についても知っておきましょう。どれくらいの価格のプレゼントを購入すればいいのか悩んでいる方は相場を把握しておくと役に立ちます。米寿祝いの相場は1万から3万ほどです。

ただ米寿祝いの相場に決まりはなく、ほとんどの方は米寿に出せる範囲で予算を出しています。例えば、小さいお孫さんやひ孫さんから贈る場合には、相場より低くても構いません。あまりにも高額なプレゼントを選んでしまうと、米寿の方に気を遣わせてしまう場合もあります。そのため、相場はあくまで目安としながら、経済的な状況を考えてプレゼントを買いましょう。

米寿祝いに大切なのは金額ではなくて気持ちです。無理してプレゼントを購入せず、出せる範囲で購入するのをおすすめします。

 

2、米寿祝いを迎えた男性におすすめしたいプレゼント7選!

88歳を無事に迎えられたおじいちゃんやお父さん、身近な男性の方へ。どういったプレゼントを贈ったら喜んでもらえるのでしょうか。

それでは米寿を迎えた男性におすすめしたいプレゼントを紹介します。現在米寿祝いのプレゼントに悩んでいる方は参考にしてください。また、おすすめ度もまとめたので購入を検討してみましょう。

・プリザーブドフラワー

おすすめ度:★★★★☆

長寿祝いを含めた記念日の定番といえば花束のプレゼント。米寿祝いのテーマカラーである黄色の花をメインにした花束を贈れば喜ばれること間違いなしです。花束は女性に喜んでもらえるイメージがありますが、男性にももちろん喜んでもらえるプレゼントです。美しい花束を見ながら元気をもらったり、今後の活力につなげたりしてもらえるでしょう。

ただ生花はすぐに枯れてしまうため、ずっと花束の美しさを堪能できません。そこでおすすめしたいのがプリザーブドフラワーです。生花と違って特殊な加工を行なっているプリザーブドフラワーは、水やりなどのお世話をする必要がありません。また加工できるため通常の花にはない色も手に入ります。

プリザーブドフラワーの相場は3,000円から1万円程度。サイズが大きくなければ数千円で手に入るので予算が少ない方にもおすすめです。米寿祝いなので黄色をメインにしたプリザーブドフラワーをプレゼントしましょう。生花を贈るにしても、プリザーブドフラワーを贈るにしても、プレゼントする際にはメッセージカードなどを添えるとより気持ちが伝わります。

米寿の花は何色がおすすめ?喜ばれる花束を贈るために覚えておきたいこと

・似顔絵

おすすめ度:★★★★★

幸せな記念日のプレゼントとして人気のある似顔絵。家族が描いてプレゼントしても喜ばれますが、絵が苦手な場合にはネットから気軽に注文することが可能です。米寿を迎えた方の顔をイラスト化してもらい、額縁などに入れてプレゼントできます。一般的に思い出を残すものといえば写真ですが、似顔絵は写真が苦手な方にも喜んでもらえるプレゼントです。

自宅に自分の顔写真を飾るのは少々恥ずかしいけど似顔絵なら大丈夫という方も多いです。米寿祝いの似顔絵はどこの会社に依頼するかによって価格が異なります。相場的には1万円から3万円程度と考えておいてください。

依頼する会社によって似顔絵のタッチやオプションなどが変わります。商品ページでは似顔絵の完成例を見ることができますので、いくつか比較しながら好みのタッチを選んでください。リアルなタッチがいいのか?それとも漫画的なタッチがいいのか?好みに合わせて似顔絵を依頼しましょう。額縁に入れられた自分の似顔絵は素敵なプレゼントになりますよ。

・ケーキ

おすすめ度:★★★★★

数ある記念日の中でも誕生日にケーキを贈る方は多いです。相手の名前が書いてあるケーキは誰もが喜ぶプレゼントですよね。そんな中、米寿祝いにもケーキを贈る方が増えています。誕生日に米寿祝いを開催する場合におすすめのプレゼントになります。ケーキのプレゼントは、米寿の方だけでなく米寿祝いに集まった家族みんなでワイワイ食べられるという魅力があります。

お孫さんやお子さんが協力して作る手作りのケーキというのも喜ばれますが、米寿祝い用のケーキというのも人気があります。米寿祝いのケーキは通常のケーキと違って見て楽しいアイデアが満載です。

人気の高い米寿祝い用のケーキは”88”という数字が入ったもの。数字が大きく書かれたケーキはインパクトがあり、贈られた方も嬉しいプレゼントです。ほかにも、似顔絵が描かれたケーキや表彰状型のケーキを贈る方もいます。

こうした特殊なケーキは普通の相場よりも価格が高いですが、インスタ映えもするので人気が上がっています。価格は5,000円から数万円程度。ケーキは子供達にも受けがいいので食事会終わりにみんなで楽しく食べられますよ!

・健康グッズ

おすすめ度:★★★★☆

米寿を迎える年齢になると体の健康が気になります。昔に比べて体の不調が多くなる年齢でもあるため、外出が億劫になる方も多いです。そこでおすすめなのが自宅で手軽に使える健康グッズです。米寿を迎えた方の多くが屋外で激しい運動などができません。

自宅で運動することを考えると負担の軽いものに絞られます。自宅で簡単に使える健康グッズなら、少ない負担で大きな効果をもたらしてくれます。マッサージチェアなどの大型のものではなく、最近では小型の健康グッズも多いので、上手に利用して健康を維持しましょう。

健康グッズの中でもおすすめしたいのがマッサージクッションです。マッサージチェアとは違いクッションの形をしたグッズで、体の一部分に押し当てるだけでコリをほぐしてくれます。価格も5,000円から1万円ほどなので、ほかのプレゼントに比べて安い価格で購入できます。

最近体の不調をよく訴えるようになったなら、健康グッズのひとつであるマッサージチェアをプレゼントしてあげてください。

・湯呑み

おすすめ度:★★★★☆

普段食後や昼間にお茶を飲む方におすすめしたいのが湯呑みのプレゼントです。長寿祝いをはじめとする記念日には、普段から楽しめる定番のプレゼントが人気です。食事のシーンやちょっとお茶を飲む時など、湯呑みなら毎日の生活の中で使えるので喜ばれます。米寿を迎える方が使いやすいよう滑り落ちにくいザラっとした質感の物を選ぶようにしましょう。

米寿祝いにはただの湯呑みではなく、文字が入れられる湯呑みが人気です。「米寿 おめでとう」や「祝 米寿」または相手の名前を入れた湯呑は、世界でたったひとつだけの湯呑みになります。価格帯は普通の湯呑み比べると少し高いですがおすすめです。文字を入れて贈れば、見るたび使うたびに米寿祝いの日のことを思い出してもらえるでしょう。

さらに湯呑みと一緒に普段飲まないようなワンランク上のお茶をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?食事会終わりにちょっとリッチな時間を過ごしたいなら、湯呑みと少し豪華なお茶をプレゼントしてあげてください。お茶と一緒にお菓子を好んで食べられる場合には、食べやすく飲み込みやすいお茶菓子を添えるのも良いでしょう。

・洋服

おすすめ度:★★★★☆

長寿祝いのプレゼントの中でも洋服は人気が高いです。もともと、長寿祝いにちゃんちゃんこや帽子をプレゼントするのが定番となっていますよね。その流れで季節にあった洋服を贈る方が増えています。春や夏ならポロシャツやストール、秋や冬ならセーターやマフラーなどとにかく選びやすいです。洋服は米寿祝いからすぐに着用してもらいやすいので、米寿の方も贈った側も満足できる贈り物になるでしょう。

洋服の色は米寿祝いのテーマカラーである黄色系の色にしましょう。ビビッドな色合いの黄色はプレゼントしにくいですが、落ち着いたマスタードカラーはシックで上品なイメージがあります。米寿という年齢を迎えたからこそ、落ち着いた色合いのおしゃれな洋服をプレゼントしてあげてください。

洋服の価格帯は数千円から数万円ほどですが、ブランド品になると価格が上がります。もし米寿を迎えた方に好きなブランドあるなら、そのブランドの洋服を購入してあげましょう。米寿祝いにプレゼントする洋服はできるだけベーシックで使いやすいデザインがおすすめですよ!好みのブランドや洋服のサイズがわからない場合には米寿の方と一緒に買い物に行って選ぶのも一つの手です。

・名入れ酒

おすすめ度:★★★★☆

88年前の新聞付き名入れ酒の詳細はこちら

最後に紹介するのが名入れ酒のプレゼント。ほどほどのお酒は体の血行をほぐして健康にもいいと言われています。もし米寿を迎えた方がお酒好きなら名入れ酒のプレゼントがおすすめです。名入れ酒とはラベルの部分に文字が入れられるお酒のこと。

先ほど紹介した湯呑みと同じように、感謝の言葉や相手の名前の入ったお酒がプレゼントできるので、世界でひとつだけのプレゼントが可能です。当サイトでは名入れ日本酒、焼酎、ワインを提供しています。どれも新潟県産のオリジナル日本酒、焼酎、ワインでお酒好きの方の舌も唸らせる出来栄えです。

各ラベルには日本語や英語の文字が入るので、ラベルを通じて思いを伝えましょう。また各セットの中にはちゃんちゃんこがセットになっているものもあります。ちゃんちゃんこは売っている場所が限られているので、プレゼントと一緒に手に入れて渡すのがおすすめです。

食事会の最中にプレゼントの日本酒や焼酎、ワインを開けて一緒にお酒を酌み交わすなんて素敵な時間ですよね。お酒をプレゼントすることは決まっているけど、どれがいいのか迷っている方は当サイトの日本酒、焼酎、ワインのどれかをプレゼントしましょう。

米寿の記念には名前入りのお酒を贈ろう!名前入りのお酒の選び方や一緒に贈りたいプレゼントまとめ!

 

米寿祝いを迎えた男性に喜ばれるステキなプレゼントを贈ろう

米寿祝いを迎えた男性に贈りたいプレゼント7選を紹介しました。これから米寿を迎える方がいるなら本記事を参考にプレゼントを選んでみてください。どのプレゼントも癖がないので万人におすすめできますよ。

これから米寿祝いを迎えた男性にプレゼントを選ぶ方は参考にしましょう。米寿祝いのプレゼントをすぐに決めて素敵な祝いを迎えてください。

米寿の祖父にプレゼントしたい!絶対に笑顔になる贈り物7選を紹介!

Follow me!