還暦祝いにお金を贈るのは避けましょう!理由やどうしても贈る場合に準備するもの

のし袋

還暦祝いのプレゼント選びに頭を悩ませた場合、思い切ってお金をプレゼントとした方が喜ばれるのでは、と思う方もいるでしょう。

お金をそのまま渡すと、還暦を迎える方が好きなことに使えるので、喜ばれるかもしれません。

しかし、お金をプレゼントしない方が良いという話も聞いたことがある方もいるでは?

還暦を迎える方は目上の方になることが多いため、お金を贈ることは失礼に当たるかもしれないと心配になりますよね。

そこで、この記事では、還暦祝いのプレゼントの傾向に触れながら、お金を贈るのはマナー違反になるのか、そして贈る際に準備するものについてご紹介します。

 

還暦祝いのプレゼントの傾向について

for youと書かれたメッセージカードがついた赤いプレゼントボックス

還暦は生まれた年の干支に戻ることから、長寿のお祝いとして始まりました。

しかし、現代の60歳はまだまだ現役。

長寿というにはまだまだ早すぎる年齢ではないでしょうか?

とはいえ、伝統的に行われてきた催事ですので、身内に還暦を迎える方がいればお祝いしてあげたいと思うのは普通のことです。

しかし、本人もまだまだ若い気持ちでいることを考慮してあまり盛大になりすぎないようにした方がいい場合もあります。

贈り物などもその一つで、赤いちゃんちゃんこや頭巾にちなんで赤いものを贈るといった習慣がありますが、実用的な本人の好みのものを贈ったほうが喜ばれます。

カードやラッピングなどを赤にするなど工夫して還暦祝いらしさを演出しても良いでしょう

 

還暦祝いにお金を贈るのはマナー違反!贈る場合には熨斗袋の用意を

紺色の財布から一万円札を取り出している様子

還暦祝いに何を贈ろうか迷った場合には、お金を贈るというアイデアもあります。

しかし、基本的に目上の人物に金銭を贈ることはマナー違反となります。

「生活の足しに使ってください」「プレゼントを選ぶのが面倒くさい」といったイメージを連想させ、悪い印象を持たれる場合があります。

還暦祝いは長寿のお祝いと敬意を表しての物ですので、失礼に当たることはなるべく避けたいものです。

ただ、どうしても本人の意向や様々な理由で現金が最もふさわしいという結論に至る場合もあるかもしれません。

そうした場合には、熨斗袋に「祝還暦」「還暦御祝」などと書いて渡すようにします。

水引は赤と白の蝶々結びで、その下に贈り主の氏名を入れます。

連名でも子供一同、孫一同などでも構いません。

これは熨斗の場合でも一緒ですので、参考にしてください。

ちなみに、熨斗袋に中袋がついている場合には、筆もしくはペンを用意して包む金額を漢数字で書き、金額の最後には「也」をつけましょう。

 

還暦祝いに現金を贈る場合の相場

女性が一万円札を両手で持ち笑っている

関係性別の還暦祝いに現金を贈る場合の一般的な相場としては、

・ご両親に現金を贈る場合:3万円~5万円(家庭によっては1万円や10万円)

・祖父母に現金を贈る場合:1万円~3万円

・そのほか親族や恩師、上司などに現金を贈る場合:5千円~2万円

ただ、現金で還暦祝いを贈る場合の相場は特にありません。

現金で贈ること自体珍しいことなので、必ずいくらでなければいけないということではありません。

現金で贈る理由に至った経緯を踏まえて、適切な金額を無理のない範囲で渡せばよいでしょう。

還暦祝いにお金を包むのはあり?贈って良いケースやお金を包む場合の予算の相場を解説!

 

還暦祝いにお金ではなく贈り物をする場合のおすすめプレゼント

ピンクの薔薇の花束とピンクや青の水玉&水色の包みでくるまれたプレゼント

還暦祝いには相手の使い勝手が良いようにとお金を贈ろうか迷われる方もいるかもしれません。

ただ、ご本人が望んでいる場合やそれが最も良いと思われる場合以外は、プレゼントを選んで贈った方が還暦の方には喜ばれます。

ここでは、還暦祝いにお金ではなく贈り物をする場合のおすすめプレゼントをご紹介します。

花束

オレンジやピンクのガーベラの花束

何を贈ろうか迷っている方におすすめなのが花束のギフト。花束であれば、性別や年齢問わず誰にでも喜んでもらえます

還暦祝いのテーマカラーの赤色を中心とした花を選んだり、還暦の方のイメージに合った花を取り入れたりしながらオリジナルの花束を贈りましょう。

「あなたのイメージに合った○○の花を贈ります」「お祝いの気持ちを込めて」などといったメッセージカードを一緒に添えるとより気持ちが伝わります

還暦祝いに最適な花ってあるの?花の相場や種類を解説

似顔絵

絵の具が飛び散ったガラスの瓶に絵の具筆がたくさん入っている

還暦の方の好みや趣味、ライフスタイルなどがいまいちわからないという場合には、似顔絵のプレゼントもおすすめ。

似顔絵は贈り主さんやお孫さんなどが描いても良いですし、プロに依頼して描いてもらう方法もあります。

プロに依頼する場合、絵のタッチや還暦の方のイメージに合ったデザインなどから選ぶことができ、本人そっくりの似顔絵を製作してもらうことが可能。

似顔絵にメッセージが添えられたものが多いですが、名前を使ってお祝いの言葉や感謝の言葉を伝える名前詩が添えられているものも人気があります。

インターネットで「還暦祝い 似顔絵」などと検索すると多くの商品や会社を見つけることができます。

各社の完成例やフレームの種類、値段の相場を比較しながら選びましょう。

還暦祝いにもおすすめな似顔絵の相場や購入場所などを徹底解説!

カタログギフト

白い皿にソースがかけられた焼いた鶏肉が置かれている

長寿祝いなどのお祝い事のプレゼントで最近人気があるのはカタログギフトです。

カタログギフトであれば相手に好きな時に好きなものを選んでもらうことができ、より良いプレゼントを贈ることができます。

カタログギフトには生活に使える実用品やグルメなどが一緒に掲載されているものや、体験・イベント型のカタログギフトも販売されています。

ラッピングがおしゃれだったりメッセージカードを無料で添えてくれたりする商品も多いので、還暦祝いのプレゼント選びに迷った時にカタログギフトはおすすめです。

メッセージカードを添えられる場合には、ぜひ添えて気持ちを込めて贈りましょう。

まとめ:還暦祝いにお金を贈る場合には祝う気持ちが伝わる工夫を

薄いピンクのレターセットにボールペンとピンクのチュリップ

現金だけというのではあまりにもそっけないので、同時にお祝いのメッセージや手紙、花束やお菓子などを一緒に渡すようにした方が、気が利いています。

ご家族であれば日頃伝えられていない感謝の気持ちをメッセージや手紙で伝えると、より喜んでもらえるでしょう。

お金は消費されますが手紙やメッセージなどは残りますので、記念の贈り物としていつまでも保管しておくことができます。

現金を贈ることはこれから迎える還暦以降のお祝いでは珍しくなくなってきます。

しかし、現金の金額そのものよりも、祝う気持ちが重視されているということを忘れないようにしましょう。

還暦祝いの相場は?贈る相手による違いや相場に合ったプレゼントも紹介!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)