還暦祝いの開催日に悩んだら誕生日がおすすめ!なぜ適しているのか理由を解説

happy birthdayと書かれたろうそく

還暦祝いを開催する際に、意外と悩むのが開催日です。還暦祝いはほかの記念日と違って、開催日が決められていません。そのため、多くの方が還暦祝いの開催日に悩んでいます。

いつ還暦祝いを開催すればよいのか?開催日が決まったとしてどういったプレゼントを贈ればよいのか?悩みますよね。もしも、これから還暦祝いを行うなら「誕生日」の開催がおすすめです。

今回は還暦祝いがなぜ誕生日の開催に適しているのか理由を解説。身内に還暦を迎える方がいる場合は、本記事を参考に開催日を決めてください。合わせて、還暦祝いを誕生日と一緒に開催する場合のおすすめプレゼントをご紹介します。

 

1.還暦の開催日は決まってないって本当?

予定が書かれたノート型のカレンダー

還暦はほかの記念日と違って、祝う日が決まっていません。いわゆる還暦の日は存在しないため、開催日は開催する側に委ねられます。日程が決まっていないと、いつ開催すればいいのか悩みますよね。そこで、いくつかの候補をまとめてみました。

【還暦祝いの開催日候補】
・誕生日
・お正月
・ゴールデンウィーク
・お盆 

など

本記事では、誕生日の開催をおすすめしていますが、ほかにもお正月やゴールデンウィーク、お盆などの開催が適しています。それでは、それぞれの開催日の特徴を中心に解説していきます。

・基本的に還暦は誕生日の開催がおすすめ

基本的に還暦をお祝いする際には誕生日の開催をおすすめしています。

還暦は、干支が一周し「暦が還る」ことから名付けられました。生まれた日に還るという意味合いがあるため、赤子が魔除けのために着ていた赤い産着を着る習慣が今でも残っています。こうした点から還暦は誕生日と相性がいい祝い事といえるでしょう。

また、誕生日ならすでに誕生日祝いを開催している方が多いため、親族が集まりやすいです。一方、還暦祝いを特定の日に行う場合、親族が集まれない可能性もあるので注意が必要です。

・本来はお正月に開催していた?

誕生日にお祝いすることが多くなった還暦祝いですが、本来はお正月に開催されていました。

現在の還暦は満年齢で数えるのが一般的ですが、以前は数え年で数えていました。「満年齢」は生まれた年を0歳として誕生日に年を重ねる数え方。一方、「数え年」は生まれた年を1歳としてお正月に年を重ねる数え方です。そのため、満年齢が採用されるまでは、お正月に開催するのが一般的でした。

数え年で還暦祝いを祝う予定の方は、お正月の開催でも構いません。お正月も誕生日と同様に親族が集まりやすいです。

・ゴールデンウィークやお盆も候補に!

誕生日やお正月以外にも、ゴールデンウィークやお盆を候補に還暦祝いを計画しても良いでしょう。

誕生日やお正月以外にも、親族が集まれる日なら開催日にしても問題ありません。例えば、大型連休。ゴールデンウィークやお盆も還暦祝いの開催日に適しています。特に、還暦祝いを旅行先で祝う方は、長期休暇となるゴールデンウィークやお盆がいいでしょう。

 

2.還暦祝いの誕生日の開催時に贈りたいおすすめプレゼント

最後に、還暦祝いの誕生日の開催時に贈りたいおすすめプレゼントについても紹介します。

還暦祝いを誕生日と一緒に開催する場合、両方のプレゼントを用意すると費用がかさんでしまいますそこで、還暦と誕生日どちらにも対応したプレゼントを贈りましょう。別々に用意するのは大変ですが、一緒にすればひとつ分の費用で済みます。

還暦祝いを誕生日に行という方はおすすめのプレゼントを参考にプレゼントを選んでみてくださいね。

・記念日新聞

新聞紙とそれを両手で持つ男性の手

記念日新聞は、還暦祝いのプレゼントに適したアイテムです。主に、還暦祝いのプレゼントにセットで付いてくる代表的なプレゼントです。

記念日新聞は、指定した年月日の新聞を注文できるサービスになります。

還暦祝い当日には、60年前の新聞を読みながら、還暦を迎えた方の思い出を振り返りましょう。記念日新聞は、会話に華が咲くアイテムとして人気です。

当サイトで販売している「名入れ酒」にも記念日新聞が付いてきます。プレゼントしたお酒を飲みながら、思い出話に華を咲かせる。そんなひと時を提供してくれるプレゼントが記念日新聞です。

純米大吟醸1800ml 「真紅」

・数字が書かれたプレゼント

赤で60の数字が置かれ、いちごが乗ったホールケーキ

還暦祝いに60という数字が強調されたプレゼントを選ぶのもおすすめ。

還暦祝いは、60歳を祝う長寿祝いです。そこで、数字を強調したプレゼントを贈れば、誕生日とも関連が深いプレゼントになります。還暦祝いのプレゼントの中でも、数字が書かれたケーキは人気のプレゼントです。

普段、誕生日に贈るバースデーケーキの表面に”60”という数字を書きましょう。これだけで、還暦祝いと関連の深いプレゼントになります。こうしたケーキは、還暦祝い用として売られていることは少ないですが、ケーキ屋に依頼すれば作ってもらえます。

そんなバースデーケーキの予算は”5,000〜1万円”程度。まずは、お近くのケーキ屋に相談してみましょう。

還暦祝いにケーキをプレゼント!ケーキの種類や相場、一緒に渡したいものを紹介

・60本のバラの花束

数字を強調するプレゼントで言うと、60本のバラの花束も誕生日開催時におすすめ。60本のバラの花束は本数が多いだけでもインパクトがあり、サプライズプレゼントに最適です。お花が好きな方はもちろん、普段花束をもらう機会がないという方にも喜ばれるプレゼントになります。

還暦のテーマカラーは赤色なので、赤いバラで花束を作りましょう。60本のバラの花束は、花屋さんでもネット通販でも購入することができます。サイズの確認など細かなチェックをしたい場合には、花屋さんに直接相談しましょう。花束を贈る際には、「誕生日おめでとう」「いつもありがとう」などのちょっとしたメッセージを添えると気持ちが伝わりやすくなりますよ。

還暦祝いに最適な花ってあるの?花の相場や種類を解説

・名入れのフォトフレーム

名入れのフォトフレームに家族写真や思い出の写真を入れてプレゼントするのも還暦祝いにおすすめ。名入れのフォトフレームには、「60th お父さんお母さんいつもありがとう」などのメッセージのほか記念日や贈り主の名前などを入れることができ、誕生日に渡せば感動的な記念品になります

メッセージのフォントやフレームの色などを選択できる商品が多く、英字や日本語も自由に決められます。気持ちのこもったメッセージは部屋に飾ってみるたびに温かい気持ちになってもらえます。プリザーブドフラワーが入った華やかな名入れのフォトフレームも人気があります。部屋の雰囲気や還暦の方の好み、予算に応じて、完成例を比較しながらフォトフレームを選んでみてください。

還暦祝いにフォトフレームを贈ろう!選び方や手作り感満載のオリジナルフォトフレームを作る方法を解説!

・生まれた年のワイン

ワインの瓶とそのワインが入ったグラス

還暦のプレゼントとして生まれた年のワインを贈る方は多いです。生まれた年のワインなら、誕生日と関連したプレゼントができます。必ずしも、生まれた年のワインがあるわけではないですが、お酒好きの方に贈るならおすすめのプレゼントです

生まれた年のワインの予算は、銘柄や年度によって大きく異なります。数万円〜数十万円ほどになることもあるため、事前によく確認して予算内での購入を検討してください。60歳の誕生日に相応しい特別なワインを選んで、還暦祝いを盛り上げましょう。

還暦祝いには赤いワイン!生まれ年のワインの探し方や一緒にプレゼントすると喜ばれるもの

 

還暦祝いの日程に悩んだら誕生日に開催しよう

手帳に予定を書き込もうとしている女性

還暦祝いはなぜ誕生日に開催した方がいいのか解説しました。

還暦祝いには、特定の開催日が決められていません。家族や参加者の都合を考えながら、適した日を決めてください。もし、現在還暦祝いの開催日に悩んでいるなら、誕生日の開催がおすすめです。満年齢の数え方に従うと、自然な開催日になります。

還暦祝いを誕生日に開催するなら、関連したプレゼントを贈ることも重要です。60という数字や生まれた年を連想させるプレゼントを贈ってください。

還暦祝いはいつが最適?お祝いのタイミングとプレゼント例を紹介