古希祝いのプレゼントにお酒を贈ろう!必ず喜ばれる厳選日本酒5銘柄を紹介

日本酒や海外のお酒が置かれた居酒屋

古希祝いのプレゼントに悩んでいる方におすすめなのがお酒のプレゼント。古希を迎えた方がお酒好きならぴったりなプレゼントです。

今回は古希祝いのプレゼントに喜ばれるお酒について紹介。厳選した日本酒を中心に古希祝いに適したお酒を紹介するのでぜひ参考にしてください。

 

1、古希祝いのプレゼントに悩んだらお酒がおすすめ!

日本酒の樽

長寿祝いといえば60歳の還暦祝いが有名です。還暦祝いの次に訪れるのが70歳の古希祝い。還暦に比べると影は薄いですが、れっきとした長寿祝いです。

長寿国で知られる日本では還暦よりも古希の方が長寿祝いとして適した年齢かもしれません。

古希祝いは中国発祥の長寿祝いといわれています。元々は中国の有名な詩人の一節が由来しており、日本でも古希祝いとして祝われるようになりました。昔は古「稀」と書きましたが、現在は常用漢字である「希」が使われるようになっています。

そんな古希祝いのテーマカラーは紫。還暦の赤に比べると大人っぽく上品な色です。紫は昔から高貴な色として知られていて、70歳を迎えた方にぴったりの色といえるでしょう。

古希祝いには「紫」を!父母に贈りたい感謝を伝えるプレゼント!

・古希祝いにはお酒のプレゼントがいい?

古希祝いのプレゼントを選ぶときに悩む方は多いです。還暦から10年経っているので同じようなものをプレゼントするのも気が引けますよね。もし古希を迎えた方がお酒好きなら日本酒のプレゼントがおすすめです。

日本酒は古くから神事にも使われることが多く、縁起が良いお酒として知られています。縁起が良い70歳のお祝いである古希祝いには最適なお酒ですね。日本酒などのお酒はその場にいる人と一緒に飲むことができ、お祝いムードを一層高める効果もあります。

好きな銘柄やブランドの日本酒も良いですが、せっかくの古希祝いなので特別なプレゼントをしましょう。そこでおすすめしたいのが名入れの日本酒です。

名入れ日本酒はラベルの部分にお祝いのメッセージや相手の名前を入れられます。普通の日本酒に比べて特別感があるので古希祝いに限らず、長寿祝いの人気プレゼントになっています。

お酒は祝いの席でプレゼントしてすぐ味わえるプレゼントです。食事会と一緒にお酒を飲めば喜んでくれること間違いなしですよ。

家族や親族とその場で飲んでも楽しめますし、飲み終わった後は部屋に飾ることができる、それが名入れの日本酒の魅力です。部屋に飾ってみるたびに古希祝いの日のことや贈ってくれた相手のことを思い出して、笑顔になってもらえるでしょう。

古希のお祝いに喜ばれている「名入れ酒」!古希祝いにおすすめの名入れ酒プレゼントをご紹介

・お酒の相場はいくらくらい?

お酒をプレゼントする際に気になるのが相場です。日本酒と聞くと価格が気になりますよね。主に日本酒は銘柄によって相場が異なります。一般的な日本酒なら720ml程度で数千円から購入できるので相場はそこまで高くありません。

ただ銘柄によっては数千円から数万円程度になることもあるので、事前にどんな銘柄が好きなのか調べておきましょう。古希祝いの一般的な相場は1万円~3万円程度なので、相場を目安に選ぶと相手に気を遣わせずに済みます。

ちなみに名入れ日本酒は1万円から2万円程度で購入できるのでリーズナブルです。中身もしっかりと作られているのでお酒好きな方にも喜ばれます。

相場はあくまで目安となる金額ではありますが、相手に気を遣わせない金額のものを選んで贈るというのも大切です。一般的な古希祝いの相場を意識しながら、相手の好みに応じた日本酒を選んでみてくださいね。

 

2、古希祝いのプレゼントにぴったりな日本酒5選を紹介

日本酒が入った陶器の器を手に持っている様子

日本酒といってもさまざまな種類があってどれを古希祝いに贈ったらよいのか迷われる方も多いでしょう。

それでは古希祝いのプレゼントに適した日本酒を5つ紹介します。日本酒のおすすめ度、特徴、価格帯を紹介するのでぜひ参考にしてください。

・八海山(はっかいさん)

八海山HP

出典:https://www.hakkaisan.co.jp/

おすすめ度:★★★★★
特徴:日本酒の定番!幅広い種類から選べる!
価格:720ml 1,000円〜
→Amazon八海山はこちら

まず古希祝いにぴったりな日本酒として挙げられるのが八海山です。

八海山は新潟を代表する日本酒です。あまりお酒を飲まない方でも八海山という名前は聞いたことがあるのではないでしょうか?八海山は日本酒の定番であり、とにかくバラエティ豊かな品揃えが魅力的です。

定番の種類ならワンカップから一升瓶まで用意されているので、プレゼントする前に試しに飲みたい方にもぴったり。

八海山の中でも基本的な種類が清酒、本酒造、吟醸、純米吟醸、大吟醸です。この中でも古希祝いにプレゼントするなら「八海山 大吟醸」がいいでしょう。八海山の中では上位ランクに位置する銘柄で価格は1万円前後で購入できます。

最高品質の山田錦を中心に選び抜かれた米を使い、低温長期発酵もろみ技法で醸されているため香りも味も一級品。お酒好きな方にこそ喜んでもらえる日本酒です。

・久保田(くぼた)

久保田HP

出典:https://www.asahi-shuzo.co.jp/kubota/

おすすめ度:★★★★★
特徴:品質にこだわりに向いた新潟の名酒!
価格:720ml 2,000円〜
→Amazon久保田はこちら

次に古希祝いにぴったりな日本酒としておすすめしたいのが久保田です。

久保田は八海山と同じく新潟を代表する名酒です。日本酒の主原料である米と米麹に徹底してこだわっており、常に品質向上の研究、開発を行っています。

久保田を生産している朝日酒造では、二代酒米のひとつである「五百万石」や高度精米が可能な「たかね錦」「千秋楽」などを使用。また主原料と同じく日本酒造りに大切な水にもこだわっています。

朝日酒造では地域に流れる雑味の少ない軟水を使っていて、久保田の口当たりの良さを生み出しています。本来日本酒は軟水よりも硬水を使うことが多いです。一方、久保田は口当たりや風味のために軟水を使いキレのある辛口の日本酒に仕上がっています。

そんな久保田にはいくつかの種類が存在します。代表的なのは「久保田 萬寿」「久保田 碧寿」「久保田 紅寿」「久保田 千寿」「久保田 百寿」の5種類。この中でもおすすめなのが久保田の最高クラスの日本酒である「久保田 萬寿」です。

濃厚な香りと味わいが特徴的な「久保田 萬寿」は純米大吟醸ながら720mlを3,000円台から購入できます。常温でも冷酒でも美味しいのでお刺身や焼き鳥などと一緒に味わいたいですね。フルーティーな香りとすっきりとした飲み心地は誰にでもおすすめできます。

・黒龍(こくりゅう)

黒龍HP

出典:http://www.kokuryu.co.jp/

おすすめ度:★★★★☆
特徴:幻の日本酒!誰でも楽しめる端麗な味わい!
価格:720ml 3,000円〜
→Amazon黒龍はこちら

次に古希祝いにぴったりな日本酒としておすすめなのが黒龍です。

その希少価値の高さから幻の日本酒と呼ばれる黒龍。1804年から創業された福井県の黒龍酒造にて作られています。日本酒の中でも一際輝く黒龍という名前は、蔵の近くにある福井県最大の河川「九頭竜川」の旧名・黒龍川が由来。一度聞いたら忘れられないネーミングも魅力のひとつです。

黒龍は指定産地から厳選された東条地区の「山田錦」と福井県大野産の「五百万石」を使用。日本酒造りに大切な水は白山山系の雪解け水を使っていて、自然豊かな環境だからこそできる日本酒といえるでしょう。

黒龍は日本酒の中でも癖のない味わいが特徴です。これまで多くの人に愛されてきた理由は癖のなさ。黒龍だからできるちょうどいい香りや甘みは一度飲んだら忘れられません。

黒龍は誰にでも飲みやすい代表的な「黒龍 大吟醸」、フレッシュな香りや味わいが楽しめる「黒龍 特選吟醸」、そしてバランスの良い「黒龍 純米吟醸」が有名です。

さらに黒龍は高級な銘柄も用意しており、古希祝いのプレゼントにはこれらの銘柄がおすすめです。特に火入れをしない生酒の「黒龍 火いら寿」、袋吊りで絞った「黒龍 雫」、黒龍の中でももっとも入手しにくい「黒龍 石田屋」は手に入ったらぜひプレゼントしたい一品。

・南部美人 (なんぶびじん)

南部美人HP

出典:https://www.nanbubijin.co.jp/

おすすめ度:★★★★☆
特徴:こだわりのラインアップから好みの南部美人が選べる!
価格:720ml 2,000円〜
→Amazon南部美人はこちら

次に古希祝いにぴったりのおすすめの日本酒は、南部美人です。

南部美人は岩手で生まれた日本酒です。南部の国と呼ばれていた岩手県二戸市で久慈酒造が創業され、「綺麗で美しい酒を作りたい」という思いから”南部美人”と命名されました。

南部美人を製造している久慈酒造では岩手県で生産されたお米を使用。主に使われているのは「美山錦」「吟ぎんが」「トヨニシキ」などです。水は中硬水を使っていて味のバランスが良くすっきりとした後味が特徴的となっています。

南部美人は毎年国内外問わず多くの賞を受賞。米から水までこだわった味わいは日本だけでなく、海外でも評判が高いです。そんな南部美人は幅広いラインアップが特徴的な日本酒でもあります。

南部美人は修理が多く純米タイプでは純米大吟醸、純米吟醸、特別純米、純米。本酒造タイプでは大吟醸、吟醸、本酒造、普通種が用意されています。

注目すべきは「純米吟醸ビューティーシリーズ」。南部美人の純米大吟醸ビューティーシリーズは、精米歩合やアルコール分、酵母、麹菌などの造り方の条件を揃えて異なる酒米を使ったお酒で贈り物にも人気があります。きれいで美しいお酒をより体言化したシリーズであり、酒米の違いによって変わるほのかな香りと洗練された味わいが特徴的です。お酒好きなお母様ならよりすっきりと飲みやすいお酒を目指したこちらのシリーズがおすすめです。

古希祝いだからこそ普段とは違った日本酒をプレゼントしましょう。

・鳳凰美田(ほうおうびでん)

おすすめ度:★★★★★
特徴:美しい名前通りの深い味わいが魅力的!
価格:720ml 1,000円〜
→Amazon鳳凰美田はこちら

次に古希祝いにぴったりのおすすめの日本酒は、鳳凰美田です。

鳳凰美田は1872年に創業された栃木の小林酒造で製造されています。小林酒造のある小山市は栃木県内でも人口の多い地域です。川が多く豊富な水源と水田があるためお酒を造ることに適した地域といえます。鳳凰美田という特徴的な名前は小山市の美田と呼ばれる地域を由来に命名されました。

鳳凰美田は「舟絞り」または「しずく絞り」と呼ばれる方法で製造。一般的な酒造では自動圧縮機と呼ばれる機械を使って一気に絞りますが、鳳凰美田は機械の圧力によるデメリットを回避するため手間をかけて絞ります。

舟絞りは伝統的な絞り方のひとつで布袋にもろみを入れて横に寝かせながら重ねます。その後上から圧縮して数日かけて絞るので、雑味がなくすっきりとした味わいを実現できます。

一方しずく絞りは酒袋にもろみを入れて自然に落ちてくる雫を集める製法です。こちらは手間がかかり生産数が少ないため、大会などの出品用のお酒として使われます。

鳳凰美田には純米吟醸や大吟醸をはじめとしてさまざまな種類があります。その中でもおすすめなのが「鳳凰美田 純米吟醸」もっともスタンダードな鳳凰美田でバランスのとれた味わいが魅力的です。コスパもいいので初めて長寿祝いにお酒を送る人にもぴったりですよ。

・番外編:名入れ日本酒もおすすめ

古希祝いに贈る名入れ酒

おすすめ度:★★★★★
価格:1,800ml 18,000円

70年前の新聞付き名入れ酒の詳細はこちら

最後にご紹介する古希祝いにぴったりのおすすめの日本酒は、名入れの日本酒です。

有名銘柄のほかにも多くの日本酒が存在します。なかでもおすすめなのが名入れの日本酒。ラベル部分に祝いのメッセージや名前を入れられる日本酒で長寿祝いのプレゼントとして人気が高いです。

フルオーダーでラベルに名前やメッセージを入れることができるだけあって、見た目のインパクトが強く、サプライズプレゼントにおすすめです。

株式会社 幻の酒では名入れ日本酒の「純米大吟醸 紫龍」を発売しています。古希祝い用の紫色の瓶、桐の箱と紫の風呂敷に包まれた高級感あふれるデザインが特徴的。お酒の瓶の色と風呂敷の色が紫色なので、古希祝いのテーマカラーの紫色が取り入れられたお酒を贈りたいと思っている方におすすめの一品です。

ラベルには特別な言葉を入れられるので世界にひとつだけの日本酒がプレゼントできます。日本酒を味わっている間も嬉しいものですが、飲み終わった後は好きなところに飾って楽しんだり、包装ごと残して大切に保管したりする方が多く、古希祝いの記念品にピッタリです。

また名入れ酒には生まれた日の新聞が付いてきます。生まれた日に何があったのか祝いの席の話題になること間違いなしです。

名入れ酒は品質にもこだわっています。1767年に創業された新潟県新潟市の今代司酒造は醸造アルコールの添加を一切行わない日本でも珍しい純米酒造。新潟の名水を仕込み水として使い料理に合う味わいに仕上げています。

見た目や味わいはもちろん、日本酒自体に金箔が入っており祝いの席をさらに盛り上げてくれます。一生に一度の古希祝いだからこそ名入れ酒で盛大にお祝いしましょう。

古希祝いにはこのお酒!古希に喜ばれるお酒の選び方やおすすめのお酒のプレゼントをご紹介!

 

まとめ

徳利と2つのおちょこ

古希祝いにプレゼントしたい必ず喜ばれる厳選日本酒5銘柄を紹介しました。

これから古希祝いのプレゼントにお酒を検討している方はぜひ参考にしてください。今回紹介した銘柄はどれも素晴らしい日本酒ばかりです。

またいつも有名銘柄をプレゼントしている方はオリジナリティ溢れる名入れ酒のプレゼントをおすすめします。記念に残る1本で一生に一度の古希をお祝いしましょう。

本記事を参考に素敵な古希祝いを迎えてくださいね。

古希祝いはどの時期にしたらいいの?気になる時期とおすすめのプレゼント12選!

Follow me!