結婚式で出来るサプライズ特集:エンドロールにメッセージ

ムービー

結婚式では、式の始まりに流すオープニングムービーや自分たちの人となりを紹介するプロフィールムービーなどがあり、これからムービーの準備をしようとしている新郎新婦もいるのでは?

最近では、結婚式の定番となりつつあるエンドロールを流すカップルも増えており、感謝の気持ちを伝えるとともに、結婚式の締めくくりをする役割があります。

この記事では、結婚式のエンドロールのタイミングや順番、メッセージの書き方についてご紹介します。

結婚式のエンドロールについて

結婚式

結婚式のエンドロールはプログラムの定番となっています。

結婚式の終わりに流されるエンドロールムービーでは、参列者に対するメッセージが流されます。

ここのメッセージでは結婚式に参列していただいたことに対する感謝の気持ちを込めます。エンドロールを流す目的には、ゲストへの感謝の気持ちを示すことと、結婚式をきちんと締めくるるという意味があります。

ですから、こうしたポイントを意識しながら制作に向けて段取りしましょう。

エンドロールでは、英語を使うなど比較的自由に演出ができます。比較的定番となっているため、サプライズをするのは難しいと思いがちですが、実際はさまざまなやり方があります。

特に、誰にも教えてなかったことがあればここで一気に出すことで会場中を衝撃で包めます。

エンドロールを流すタイミングは、新郎新婦が会場から出た後であり、それを前提としたメッセージが望ましいです。

エンドロールは自作できる?

エンドロールは、自作可能です。

式場のオプションには、挙式や披露宴の様子を撮影したものを速やかに編集し、エンドロールで流すというものもあります。しかし、これには相応の費用がかかり、一般的には15万円~30万円程度必要とも言われます

予算に限りがある場合は、エンドロールを自作して持ち込む方法がおすすめです。前撮りの写真や、ゲストとの思い出の写真などを使いながら編集し、感謝のメッセージを加えるとそれだけで感動的なものとなるでしょう。

プロフィールムービーを制作するかどうかで、写真の選択肢は変わってきますが、プロフィールムービーとエンドロールの両方を作ったとしても、その違いを明確にしておけば飽きることなく見てもらえます。

エンドロールを自作する場合、動画編集ソフトを活用する方法と業者に依頼する方法があります。動画編集ソフトの有料版を使えば、その費用はかかりますが、こだわり抜いた個性的なものが作りやすいです。一方で、業者にエンドロールを依頼しても、2万円~5万円程度が相場のようですので、式場に依頼するよりは安く仕上げることができるでしょう。

ただし、エンドロールを持ち込む場合は、式場にあらかじめ確認をとっておく必要があります。持ち込み料が発生したり、プロジェクター等の使用料が発生する可能性も十分に考えられるため、しっかりと把握しておくことをおすすめします。

エンドロールを自作するメリットとしては、費用を抑えるだけでなく、あらかじめ目を通したものを流せるということもあります。自分で前もって制作することで何度も確認できるため、納得のいく形を実現しやすくなるでしょう。

∇プロフィールムービーについては、こちらの記事をチェック

結婚式のプロフィールムービーは自作できる?制作のコツとおすすめの方法

結婚式に流すエンドロールの順番と注意点

悩む女性

結婚式のエンドロールを考える際に、悩むのが名前をご紹介する順番です。

ここでは、結婚式のエンドロールの順番と注意点についてご紹介します。

①関係性が濃い人は後にする

コメントの順番としては、新郎と新婦側のゲストでコメントを分ける・主賓から流す・身内は最後に流すというパターンが一番シンプルです。

そもそも順番としては両親・親族など関係性が濃い人ほど後にするのが一般的です。

基本としては、主賓から始まり、会社の上司→先輩→同僚といった流れで職場関係者、友人、親族、家族と続きます。

この時、両親は後回しになり最後でメッセージを出します。

両親はいわば参列者をもてなす側であるため、ラストでの紹介です。

ちなみに、ゲストの名前を書く際には○○様、恩師の場合には○○先生とつけ、両親はゲストをもてなす側なので敬称は付けません。

②新郎側から先に流す

新郎と新婦の順番はどちらでもいいですが、先に新郎から出すケースが多いです

実際にどのような言葉にするかは、関係性次第です。

上司や先輩であれば今後も厳しい指導をお願いしますといったものでよく、友人であれば何かあったら相談させてというので大丈夫です。

もし招待している友人が多ければ、その中でいじられキャラとして扱われている友人に対してあえて素っ気ないコメントを送って笑いを起こすこともできます。

その時は笑いが起きることが前提であり、失礼と思われないようにしっかりと環境を整えておく必要があります。

このようにしてサプライズを演出していくのも1つのやり方です。

∇その他のサプライズについては、こちらの記事もおすすめ

結婚式で出来るサプライズ特集:演奏編

関係者別のエンドロールの順番

thankyouと並べられたハート

結婚式に流すエンドロールの基本的な順番についてご紹介しましたが、関係者別にも順番があります。

①主賓は席次表と同じ順番にする

主賓とは、ゲストの中で一番地位の高い方・主客のことを指します。

主賓は基本的に席次表と同じ順番にし、失礼のないよう目上の方から順番にご紹介します

大きな理由がない限り、地位の高さに関係なく新郎主賓からご紹介するのが一般的です。

②職場関係は目上の方からご紹介する

職場関係は立場が良くわかるようなコメントの書き方で目上の方からご紹介します。

もしも、職場関係者の中に取引先の方がいる場合には、会社の上司の前にご紹介しましょう。

また、元上司で現在は退職されている方をご紹介する場合には、現在の先輩の後にご紹介するのが良いでしょう。

ゲストに失礼のないよう、順番やコメントの書き方に気を付けましょう

③友人や家族の場合

友人は特に順番は決まっていません。

時系列で順番に紹介するのが一般的ですが、大学→高校→中学…と新しい友人から紹介する場合もあります。

親族の場合には、基本的には男性(父方)を先にご紹介し、大叔父・大叔母、祖父・祖母、おじ・おば、いとこ…の順番になります。

∇その他のサプライズについては、こちらの記事もおすすめ

フラッシュモブを成功させたい!コツと注意点:結婚式編

参列者に贈るサプライズメッセージ

披露宴

こうしたものを知り合いや業者に委託する場合は、新郎新婦それぞれにサプライズでメッセージを出すこともできます。

その場合はエンドロールムービーをみんなで見る形が望ましいですが、結婚式の準備でいろいろとケンカをすることもあった中でここまでやってきたことを労うようなものであればその時を思い出して泣いてしまうなんてこともあります。

その前に両親への手紙を読んでいるため、また泣いてしまうことになりますが今度は新郎新婦それぞれに言葉を出し合っていることからまた違う感動を味わえます。

参列者を驚かせるサプライズは新郎新婦のメッセージを出す時にできます。

両親に対する感謝の気持ちを伝えた後、いきなり画面を切り替えて鼓動を聞かせるような形にして胎児の写真を出すことで妊娠していたことを伝えられます。

そして、3人でこれからも頑張っていきますという言葉にすれば感動の渦に包まれることは間違いありません。

もちろん両親など伝えておくべき人には伝えておくのがいいですが、本当にサプライズを仕掛ける場合は誰にも言わずに制作することも1つのやり方です。

その他、ゲストへのエンドロールのサプライズとして、ゲストのグループごとに思い出の写真を入れたり、名前と一緒にそれぞれメッセージを入れたりするのも素敵です。

∇ゲストをおもてなしするウェルカムグッズについての記事はこちら

結婚式のウェルカムグッズには何がある?人気のアイテムや作り方について

スタッフや協力者にも感謝のメッセージを

感謝

一方、結婚式に携わってきたのは新郎新婦だけではありません。

例えば、会場のスタッフや、カメラやムービーをお願いした知り合いや余興のために頑張ってくれた人に対して感謝の気持ちを伝えておくことも必要です。

その時は締めのコメントを出す時で大丈夫です。

がっつりとしたものではなくてもサラッと触れる感じで大丈夫です。

あとは、これからの意気込みを述べてムービーを締めれば気持ちよく結婚式を終われます。

ちゃんと読んでもらえるような時間をとってもらえば、それで十分です。

自分たちで作る場合には、それが失礼な表現にならないかなどを友人に見せておくことも大事です。

誤字脱字などをチェックしないで式場で流してしまうと誤字脱字を見つけられて恥ずかしい思いをしてしまい、サプライズが台無しです。

特に、会社の上司の名前などが間違っていた場合には、失礼になってしまうので注意しましょう。

プロフィールムービーを作る場合は関連性を持たせることもできます。

エンドロールムービーではその前のムービーと合わせて構成できるため、演出が得意な人はここが腕の見せ所です。

結婚式のエンドロール完成前に留意しておきたいポイント

タブレットとコーヒー

結婚式のエンドロールが完成したら、結婚式前に確認しておきたいポイントがあります。

主な確認ポイントとしては、ムービーの長さが適切か、誤字脱字がないか、スクロールの速さがちょうどよいかという点です。

エンドロールの長さは一般的に4~6分が多く、あまりに長すぎるムービーはゲストを飽きさせてしまいます。

意識的に5分程度にまとめられるようにするのが良いでしょう。

また、ゲストの名前の誤字脱字は失礼なことなので、準備段階で必ず確認する必要があります。

準備の段階で結婚などが理由で名字が変わる場合もありますので、最新の情報で作るようにしましょう。

最後にスクロールの速さを見てみましょう。

速すぎるとせっかくの感謝のコメントをすべて見ることができないので、画面の上から下まで6~7秒程度になっているか確認しましょう。

結婚式をあげるにあたって必要な準備とは?準備物と段取りについて