白ワイン

ワインを選ぶ際に、値段や産地、熟成年数など注目する点が多くありますが、ブドウの品種によっても味わいが違ってくるため、どのような品種があるのか事前に知っておくと参考になります。

ワインには、赤・白・ロゼと種類がありますが、違いはブドウの品種になります。

今回は、ワイン通なら知っておきたい基礎知識として、ワイン用に世界各地で栽培されているブドウの品種を赤ワイン、白ワイン、ロゼに分けてご紹介します。

赤ワイン

ブドウ
赤ワインに使われるブドウ品種は黒ブドウと呼ばれるもので、黒みがかった紫の果皮を持っており、この果皮から週出される色によって美しいルビー色が生み出されます。

フランスボルドー地方原産の代表的な物としては、深みのある色合いとタンニンが特徴的な「カベルネ・ソーヴィニヨン」、きめ細やかなタンニンとまろやかで口当たりの良いお酒になる「メルロー」が挙げられます。

また、フランスのブルゴーニュ地方を代表するブドウ品種として「ピノ・ノワール」があり、美しい透明感のあるルビー色をした滑らかな味わいの赤ワインになります。

フランスのコート・デュ・ローヌ地方原産の「シラー」と呼ばれるブドウ品種も、力強い赤ワインを作る品種として有名です。

その他、イタリアでは、深いガーネットの色の「ネッビオーロ」、スペインでは香り高く繊細な味わいになる「テンプラニーリョ」などがあります。

白ワイン

シャルドネ
白ワインに使われるのは白ブドウと呼ばれており、黄緑色や灰色がかったピンク色の果皮が特徴で、果実の味や酸味のバリエーションが豊富です。

フランスの代表的な「シャルドネ」は、産地や気候の違いでさまざまな味わいとなり、フランスのボルドー地方やロワール地方を中心に栽培されている「ソーヴィニヨン・ブラン」は爽やかな酸味と上品な味わいが特徴的なワインとなります。

また、日本の山梨県を中心に栽培されている「甲州」は、1300年の歴史を持つ伝統あるブドウ品種で、さまざまな料理が合うと人気になっています。

その他、ドイツのしっかりとした酸味と上品な香りで甘口から辛口まで作られる「リースリング」、甘い風味と独特な方向を付与するブレンド用や辛口に作られる「マスカット・オブ・アレキサンドリア」は世界各地で栽培されています。

ロゼ

ブドウ
ロゼは、基本的に赤ワインと同じ品種が使われています。

赤で使うブドウの品種の皮を発酵途中で引き上げることで、適度に色がつくのです。

ワインにはさまざまな種類と味わいがあります。

選び方が分からないという場合には、お店でおすすめのワインを購入してみることをおすすめします。