日本酒と刺身

例えば、日本酒を開封しても簡単には酸化しないグッズやお好みの温度でお燗できる酒燗器があったら便利だとは思いませんか?

今回は、お世話になった方にプレゼントしても喜ばれる日本酒グッズをご紹介します。

これらのグッズがあるだけで日本酒の味の劣化も避けられて、温度計なしで燗をつけることができるし、冷酒も1分待つだけで楽しめるんですから、日本酒飲みのストレスがグーンと減ること間違いなし!

捨てるには忍びない、飲み干した日本酒瓶のラベルを収集するグッズもご紹介しています。

これらのグッズを揃えて、さらに楽しい日本酒ライフを実現しましょう。

 

日本酒開封後の酸化防止グッズ

日本酒ファンの誰もが気にしている、瓶開封後の品質劣化。

日本酒の種類にもよりますが、そのまま蓋をして保存するだけでは3日から7日で味が変わり、香りも薄くなってきます。「そこが美味しい!」という人は別として、蔵元から出したての味と香りをキープしたい人に、日本酒の酸化を防ぐグッズをご紹介します。

ファンヴィーノ Sakeサーバー 1800 一升瓶対応(SC-2Q)

日本酒中瓶用(ワインにも対応)のサーバーは以前からありましたが、「一升瓶用のサーバーが欲しい」との声に応えて2018年4月にファンビーノが新発売したSakeサーバー。

さて、日本酒ファンの要望で発売された新しい一升瓶用日本酒サーバーには、どのような利点があるのでしょうか。

日本酒の酸化に気を使わなくていい

このサーバーのすごいところは、開封しても酸化を気にしないでいいことです。もう、これだけでストレスが減りますね!

酒屋さんで日本酒を選ぶ時には、自宅に保存できるかどうかを考えてから選んではいませんか?冷蔵庫に入らないから、コスパがいいとは言えない中瓶を選ぶ人が多いのではないでしょうか。

お得な一升瓶は冷蔵庫に入らないだけではなく、開封後に全部飲んでしまうわけにもいかない。保存すると酸化して味や香りが変化してしまう…。だから、誰もが一升瓶を買うことに躊躇してしまうんですよね。

しかし「ファンヴィーノ Sakeサーバー 1800 一升瓶対応」があれば安心!お酒を注ぐたびにボトル内に自動的に窒素ガス(食品用)が充填されるので、酸素が日本酒に接触しません。つまり、酸化から日本酒を守ることができるんです。

しかし、窒素ガスってなんだか不安、と思っている人も多いことでしょう。なので少しだけ窒素ガスの説明をします。

 

窒素ガスとは?

窒素は空気の78%を構成している不活性ガスです。私たちは呼吸することで、無意識のうちに窒素も体に取り込んでいるのです。

残りの21%が酸素。つまり窒素ガス(食品用)は空気と言っても差し支えないほど安全なのです。だから人体に無害。

ポテトチップスを例にとると、袋は開封するまでパンパンに膨らみ、中のポテトチップスは湿気る事なくパリパリと食べることができますよね。それは、袋に充填された窒素ガスのおかげなのです。

見た目はクールでおしゃれな仕上がり

ファンヴィーノの素材はステンレスでお手入れもラクラク。照明はLED。お気に入りの日本酒が美しくライトアップされます♪

 

ボタンを押せば定量が注がれる

グラスに注ぐ時も、1cc区切りで自由設定できます。「今日は飲みすぎたくないな」という日には少なめに設定するなどアレンジも自由自在。ボタンを押すだけで、毎回決めた量の日本酒がグラスに注がれます。

スペックは、

  1. サイズ:幅337×奥行450(ノズル装着時500)×高さ669mm
  2. ボトル設置本数:一升瓶2本
  3. 重量:25kg
  4. 温度設定:5〜18℃に設定可能
  5. 参考価格:310,000円(楽天市場)

 

レストランやバーで活躍している一升瓶用のSakeサーバーですが、日本酒中瓶やワインにも対応しています。パーティ用に家飲み用に、我が家にも一台欲しくなりますね!

 

口コミ:

「ファンヴィーノワインサーバーにいれたもの(右)」「そうでないもの(左)」で保管していたのですが、イベント終了後(約1時間)、まったく香り・味わいが異なっていました。ワインサーバーで保管していた方が、開栓直後の繊細な香りがしっかり残っており、それは素人目にも分かるほどの違いでした。

「ワインより日本酒の方が適しているのでは!?」「ファンヴィーノ日本酒サーバーに名前を変えよう!」などの声も上がり、盛り上がりました!

 出典:ファンヴィーノ ワイン・Sakeサーバー

 

皆さんの中には「欲しいけれど、本当に日本酒の保存に効果があるのかどうかを試してみたい」と思う人もいらっしゃるかもしれません。

そんな方にはコンパクトなスプレー型をおすすめ!

プライベート・プリザーブ

こちらはお手軽なスプレー式窒素ガス。1缶で何と90回も使えるので経済的です!

「ファンヴィーノ Sakeサーバー」のようにグラスに1杯注ぐたびに自動的に窒素が充填されるわけではなく、1回1回自分で充填するタイプです。

少々面倒ですが、日本酒やワインだけではなく、ウイスキー、カビやすいお餅の保存、醤油、酢、オリーブオイルにもスプレー可能、という利点があります。

スペックは、

  1. サイズ:Φ6.6×23.8cm
  2. 素材:窒素ガス75%、炭酸ガス25%
  3. 使用可能回数:通常ボトルで90回程度利用可能
  4. 特徴:安全な窒素ガススプレーをして、コルクをかぶせるだけで美味しく保存
  5. 参考価格:2,250円(Amazon)

 

口コミ:

ただの窒素と思うと高いですが、5千以上する酒を保存するものと思えば許せる範囲です。ワインセラーと併用で、ウイスキーなら半年~1年程度は風味を維持できます。

ワインは白で5日、赤で10日がいいところだと思います。(使わなければ10時間とかの世界ですから雲泥の差です)
出典:Amazon

 

安全とは言われても窒素ガスなどの添加はしたくない人にはサケセーバーをおすすめします。

デンソー サケセーバー

自動車部品メーカーのデンソーが開発したワインセーバーの日本酒バージョンです。

日本酒瓶の中を真空にするためにはバキュバンなどのポンプ式を使っている人が多いと思われますが、バキュバンは手動式。ポンプを手で上げ下げすれば瓶内の空気が抜ける、というものです。

それに対して、サケセーバーはオートマチック!

気密性の高い専用栓を日本酒の口に装着して、その上からサケセーバー本体をかぶせるだけで、自動的に真空化が始まりサインが点灯します。

点灯は以下のように3段階に分かれています。

  1. 空気抜き開始:遅い点滅
  2. 30%終了:中間の点滅
  3. 60%終了:早い点滅
  4. 3秒間の点灯:終了サイン

真空化が完了すると、自動的に終了するのでお手軽ですね。ほろ酔い気分でもミスすることはありません。

本体デザインは陶磁器を思わせるテイスト。カラーはホワイトとブラックです。

 

スペックは、

  1. 電源:単3充電式ニッケル水素電池またはアルカリ乾電池2本
  2. 重量:約120g
  3. 本体サイズ:全長123㎜×幅94㎜×厚さ35㎜
  4. 付属品:専用栓2個
  5. 注意点:使用は四合瓶(720ml)のみ対応。一升瓶の使用はできません。
  6. 価格:9,890円(Amazon)

 

口コミ:

高価だが、それに見合う性能はあると思う。専用キャップをかぶせてセーバー本体を上から押し付けるだけ。10秒程度でエア抜きが完了です。

外観もスタイリッシュで美しい。ちょっとしたインテリアにもなります。

出典:Amazon

 

一年中大活躍!熱燗器と冷酒器

エアコンで四季の温度が一定に保たれる現代には、「冬は熱燗、夏は冷酒で」なんて決まりはどこへやら…。その日の気分で好きな温度の日本酒を楽しめます。

おすすめは、日本酒を自動的に温めてくれる酒燗器と1分で冷やせる急速冷却器です。

 

TWINBIRD 酒燗器 ブラック TW-D4418B

皆さんはお燗をつける時、どうしていますか?

  1. 日本酒を満たした徳利や錫製チロリをお湯につけておく
  2. 電子レンジで温める
  3. 鍋に直接日本酒を入れて直火にかける

 

などではないでしょうか。

しかし、以上の方法では日本酒の温度調節が難しく、毎回違う温度の燗酒が出来上がります。

日本酒の温度はとっても微妙。熱燗だけでも、

  1. 日向燗   30℃近辺
  2. 人肌燗   35℃近辺
  3. ぬる燗    40℃近辺
  4. 上燗     45℃近辺
  5. 熱燗    50℃近辺
  6. 飛切燗   55℃以上

 

と細かく分かれています。各銘柄の味わいは温度によって微妙に差があり、それぞれの温度で違った味を楽しめる、という先人の知恵と経験からきたものです。しかし、しょっちゅう温度を計りつつ温めるのは面倒ですよね。

そのお悩みを解消するのが「TWINBIRD 酒燗器 ブラック」。

特徴は温度調節が、37から60℃(人肌燗・上燗・熱燗・飛切燗)の4段階に分かれていることです。毎回温度を変えて味の違いを楽しむも良し、お気に入りの温度があればいつも同じ温度で飲んでも良し、この酒はどの温度で飲むのが一番美味しいのかを追求するもよし、といろいろ楽しめます。

また、日本酒だけではなく、赤ワインとオレンジジュースを入れてホットワインにしてもGood!

注ぐ時は液だれの心配もなく口切れ良し、蓋を外せば一升瓶からでも簡単に継ぎ足しできます。

スペックは、

  1. サイズ:幅175×奥行140×高さ220mm
  2. 重量:0.9kg
  3. 温度調節範囲:4段階 37~60℃(人肌燗/上燗/熱燗/飛切燗)
  4. 酒器容量:300ml
  5. 加熱時間:13分
  6. 保温機能:有り
  7. 洗浄方法:酒器は丸洗い可能
  8. 価格:3,149円(Amazon)※2019年12月17日の価格

 

口コミ:

レンジやキッチンに行くことが面倒で遊び心で購入
コタツから出る事なく美味しい熱燗が呑めます。
洗ったり、片付けも簡単です。
期待しなかったわりにフル稼働してます。

出典:Amazon

 

ニシヤマ 酒燗器 2.5合 DS-25-W

日本酒のお燗の温度にそれほど気を使わない人には、ニシヤマの酒燗器がおすすめ!

見ているだけでもうっとりしてしまいそうな美しい曲線の美濃焼。まるで素敵な女将さんの小料理屋で飲んでいる気分になります。

スペックは、

  1. サイズ:(本体)縦16×横16.8×高さ7cm、(徳利)縦18×横13×高さ10cm
  2. 重量:1.05kg
  3. 温度調節範囲:40〜70℃(熱燗からぬる燗まで)
  4. 酒器容量:450ml
  5. 価格:5,073円(Amazon)

 

口コミ:

父にプレゼントしても、結局作るのは年配の母なので
1度私が作って見せてあげましたが簡単で良かったです。
と言っても、レバーの位置ぐらいですが(笑)

今までは電子レンジでチンしていた様で
しかも毎回母が。

母はリウマチで膝が弱い(痛い)ので
1晩に3回も4回も立たされるのが辛いというので購入しました。
とても便利で良かったです。
ありがとうございました

出典:Amazon

 

ハイパーチラー 瞬

酒屋から買ってきた日本酒を今すぐ冷酒で飲みたい!冷蔵庫に入れて冷えるまで待てない人のお助け役がハイパーチラー。

冷凍庫であらかじめ凍らせておいたマグカップに日本酒を入れるだけで、1分後にはもう冷酒の出来上がり♪枝豆を茹でている時間もありませんね〜。

では、どうして短時間で冷酒を作ることができるのでしょうか。それは、マグカップの中にある内側と外側の氷の層がダブルで日本酒を冷やすから。氷の層と日本酒はステンレスで区切られているから、日本酒が水で薄まることはありません。

用途は日本酒だけではなく、コーヒー、白ワイン、ウイスキー、ジュースなどにも使えます。

スペックは、

  1. サイズ:約10.6 x10.6 x17.2cm
  2. カラー:ブラック
  3. 容量:370ml
  4. 価格:3,950円(Amazon)

 

口コミ:

冷蔵庫に入れると冷たくなりすぎるし、常温にしておくと飲むタイミングでちょうど良い温度で飲めないのが日本酒で困ってました。

この商品はそのタイミングを作ってくれる魔法の商品です。急なお客様の来客時にあれば本当に便利です。

急冷なので飲みたい量だけ入れてもいいし、使い方も慣れてくると簡単なので一家に一台おすすめです。

 

出典:Amazon

 

飲んだ日本酒の記録に【日本酒のラベル保存用グッズ】

デザイン性が高い日本酒のラベル。書道家が書いたものや美しい絵や色合い、素材も和紙が使われていて捨てるのがもったいなくなります。だからといって、空き瓶を保存しておく場所にも限りがあるし…。

そんな時にはラベルだけを保存してはいかがでしょうか。ラベルの剥がし方にはいろいろな方法があります。

 

日本酒ラベルの剥がし方

  1. 水性糊で接着されたラベル:

少なくとも一晩はお湯につけておく。一升瓶の場合はお風呂の残り湯を利用

  1. アルミ箔を紙に混ぜて金と銀の金属感を高めたラベル:

高級な日本酒に使われる
お湯につけても内部まで浸透しないので剥がれにくい。カッターナイフでラベルと瓶の間にある糊の間に隙間を作る気持ちで剥がしていく

  1. ゴム系の接着剤を使ったラベル:

ベンジンをラベルの上からかけ、しばらくおけば剥がれるようになる

と結構手間がかかるものなんですね。

結局、面倒になってラベル剥がしは諦めた、という人にはこちらがおすすめ!

日本酒用ラベルコレクター (8枚入り)

日本酒ラベルコレクターとは、強力な粘着シールをラベルの上に貼ってから剥がすだけでラベルをきれいに剥がす優れもの。剥がしたラベルの表面はシールのおかげでラミネートされたよう!美しく色あせしにくいので、長期間見て思い出して楽しめます。

日本酒ラベルを撮影して感想を書けるアプリもありますが、ラベルの質感を楽しみたい人にはこちらがおすすめ!

Amazon:日本酒用ラベルコレクター8枚

まとめ:日本酒ファン垂涎グッズで日本酒ライフ満喫!

徳利とおちょこ(日本酒)

酒店では最適な状態で日本酒は保存されているものですが、いざ自宅に持って帰ると酒質が変わることがあります。しかも開封したら酸化による劣化が進む、と聞いては日本酒ファンとしては心もざわつきますよね。

そんなお悩みを解決する酸化防止グッズ、日本酒をお好みの温度で楽しめるグッズ、そして美しい日本酒のラベルを大事に保存しておけるグッズをご紹介しました。

便利グッズは自分で使うだけではなく、日本酒好きにプレゼントしても喜ばれるものばかり。

ぜひ、お世話になった方へのお礼や帰省の際のおみやげとしてもお使いください!